2011-11-06(Sun)
アクションへの道(289)
ちょっとペンションの話に脱線しちゃってました!
2007年10月1日、
武装メンバー初めての顔合わせで、僕がやらなきゃいけなかった事とは…
敬語をやめる事
だったのです。
僕は直接の後輩以外には、基本的に敬語の人間なんですが、この時のメンバーも
ジャスティン坂本…仕事で知り合った
片山亜沙美…友人に紹介してもらった
やっちゅん…mixiで知り合った
という感じで、(僕にとっては)少し距離のある面々だったのです。
しかし、リハーサルの進行や現場で指示を出す事を考えると、敬語ではちょっと具合いが悪そうです。
そこで僕は、リハーサル場所の公園に向かいながら言いました。
『あのですね、これからの事を考えると、敬語をやめた方がスムーズだと思うんですよ。
それで、今からタメ口にしようかと思うんですけど、問題ないですかね??』
いやホント、僕にとって敬語をやめるってかなり勇気が要る事なんですよ!
それを聞いた3人は
『いや、問題ないでしょう。…ってか、むしろそうして下さいよ』
と答えます。
年上の僕に敬語を使われるのは居心地悪かったのかもしれません。
しかし僕はまだまだ不安なので、
『ホントに大丈夫ですか?問題あったら言って下さいよ!』
なんて言いながらいつもの儀式へ…
『じゃあ…今から3つ数えたらタメ口になりますからね!』
…これ、僕が敬語をやめる時によく使う手段なんです。
馬鹿みたいですけど、このぐらいきっかけを作らなくちゃタメ口になれないんですよ~。
とにかく、
『それじゃ、3、2、1、ハイッ!!…よし、今からタメ口でいくけんね~、みんなよろしく~!』
と、
無事に敬語からタメ口に移行する事が出来たのでした。
2007年10月1日、
武装メンバー初めての顔合わせで、僕がやらなきゃいけなかった事とは…
敬語をやめる事
だったのです。
僕は直接の後輩以外には、基本的に敬語の人間なんですが、この時のメンバーも
ジャスティン坂本…仕事で知り合った
片山亜沙美…友人に紹介してもらった
やっちゅん…mixiで知り合った
という感じで、(僕にとっては)少し距離のある面々だったのです。
しかし、リハーサルの進行や現場で指示を出す事を考えると、敬語ではちょっと具合いが悪そうです。
そこで僕は、リハーサル場所の公園に向かいながら言いました。
『あのですね、これからの事を考えると、敬語をやめた方がスムーズだと思うんですよ。
それで、今からタメ口にしようかと思うんですけど、問題ないですかね??』
いやホント、僕にとって敬語をやめるってかなり勇気が要る事なんですよ!
それを聞いた3人は
『いや、問題ないでしょう。…ってか、むしろそうして下さいよ』
と答えます。
年上の僕に敬語を使われるのは居心地悪かったのかもしれません。
しかし僕はまだまだ不安なので、
『ホントに大丈夫ですか?問題あったら言って下さいよ!』
なんて言いながらいつもの儀式へ…
『じゃあ…今から3つ数えたらタメ口になりますからね!』
…これ、僕が敬語をやめる時によく使う手段なんです。
馬鹿みたいですけど、このぐらいきっかけを作らなくちゃタメ口になれないんですよ~。
とにかく、
『それじゃ、3、2、1、ハイッ!!…よし、今からタメ口でいくけんね~、みんなよろしく~!』
と、
無事に敬語からタメ口に移行する事が出来たのでした。
スポンサーサイト