fc2ブログ
2011-10-24(Mon)

アクションへの道(282)

そういえば…

あれは何年だったんだろう…

いつの事か忘れてしまったんですが…

お正月の話です。

女の子ばかりのメルヘンショーでした。

1回目のステージが終わって、2回目までかなりの空き時間があって…

各々くつろいで…

というよりは、やる事なくて放心状態に近かったんですけど…

まぁぐてーーっとしていて…

そしたら新人の女の子が

『頭が痛い…』

と言い出したんですね。

僕らの仕事は、
酸欠になったり、
お面で頭が圧迫されたり、
慣れない新人さんが頭痛を起こす要因がいっぱいあるんです。

なのでしばらく休ませてたんですが…

どうもそんなもんじゃなくて、

頭痛が酷くて、歩けない、立てない、何度も吐く、とにかく生命の危機を感じさせる状態だったんです。

しかし気付いたのは2回目開始の1時間前、

もうどうする事も出来ません。

『頼む!衣裳を着てくれ!』

『一瞬でもいい、衣裳を着てステージに立ってくれ!』

『無理だと思ったらすぐにハケていい!後はどうにかする!!』

我々のキャリアを持ってしても…

登場キャラクターが途中でいなくなったらどうにも出来ないんですが…

でも、とりあえず登場してもらわなければショーが始まりません。

するとその女の子は…

真面目で責任感の強い子だったのでしょう。

立つ事もままならないまま、

激痛に涙を流しながら、

『やります!やらせて下さい!』

と着替え始めたのです。

そして、

最後までショーをやり切ったのです。

僕らはショーの最中も彼女に何かあったら全力でフォロー出来るよう気を配りましたが、

ほぼリハーサル通りに演技をやり通したのです。

初めてショーに入るような、
高校生のド新人の女の子が、です!

彼女の場合、プロ意識とは違うのでしょうけど、

我々はこの姿勢を持たねばならないんじゃないか!?

と思ったのでした。

ショー終了後、我々は車を飛ばして彼女を家に送り届けました。

それからその子とは会っていません。

ツラくてショーを辞めてしまったのか、

ご家族からストップがかかったのか、

何にしても残念ですが、あのスピリットは僕の中に刻み込まれたのでした。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

責任感と体調不良と心強さと

いいね!(Facebook 風味)

>DA1

めんどくさがりなのにfacebookとかやってんの?
プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード