fc2ブログ
2011-10-21(Fri)

アクションへの道(281)

まぁAちゃんのドタキャンの話はさておいて…

山吹さやか役に後輩のYちゃんを迎えての、初めての忍者ショーが終了しました。

手応えを感じた僕は、

『次のショーが決まったら、またお願いしてもいいかなぁ?』

と、Yちゃんに打診してみました。

すると

『いや…ちょっと…』

と、明らかな拒否の姿勢。

『えぇーっ、なんでーっ!?』

Yちゃんの山吹さやかは僕のイメージにピッタリだったので、この返事はショックでした。

話を聞くと、一番の原因は

『素面(すめん)である事』

のようでした。

『素面』とは何ぞや?

素面とは、自分の顔を晒して演技をする事です。

一般的な俳優業を基準に考えれば極々当たり前なんですけどね。

しかし、僕やYちゃんのいるキャラクターショーの世界ではほとんど経験しないものなんです(キャラクターはお面を被っているから)。

Yちゃんは慣れない素面に戸惑ったようでした。


キャラクターを演じていると、心ない子供が

『オマエ人間だろ!』
『ニセモノだろ!』

なんて言ってくる事があります。

こんなのはキャラクターのアクターなら慣れてるし、当然Yちゃんだって慣れっこです。

しかし…

山吹さやかで、

素面の状態で同じ様な事を言われたら、

『キャラクターではなく自分(Yちゃん本人)が野次られてる』

気持ちになった、のだそうです。

キャラクターの時なら何を言われてもキャラクターとして受け止められるけど…

それはコスチュームというバリヤーの力なんですけど…

バリヤーがない素面の状態では、子供達の悪意が自分に直接ぶつかってくる感じがしたのだそうです。

だから

『素面のキャラクターはちょっと…』

という返事になったようでした。

『Yちゃん、役者志望じゃなかったの!?』

そもそも僕が、さやか役をYちゃんにお願いしたのは、Yちゃんが役者志望だったからなのです。

役者を目指しているなら顔を出しての演技にも熱心に取り組んでくれるかも、と思ったからなのです。

でも結局は素面であるプレッシャーに、

キャラクターの威を借りず自分の力で演じるプレッシャーに負けてしまった。

もしかしたら

『それは山吹さやかという無名のマイナーキャラを演じているからであって、テレビで普通の役を演じるならプレッシャーにも負けない!』

と思っていたかもしれませんが…

もしそうだとしたら、

甘い!

『役によっては』
『状況によっては』

なんて条件付きでしか演じる自信がないなら役者なんて無理ちゃうん?

僕は役者をやった事がないんで偉そうな事は言えないけど、

『甘いんじゃないかなー』

と思ったのです。

キャラクターから役者への転身は、僕らが思うよりずっと難しいんでしょうね。

だから僕は、役者の道へ進み活躍している仲間や後輩達を尊敬して止まないのです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

No title

『役者』志望ならって思いますよね。
表情で魅せるって難しいですから。でも役者の基本ですよね。

>dragonmaさん

役者とスーツアクター、根本は同じだしどちらも難しいですが、方法論が違ったりしますよね。

その辺りも分からないまま簡単に「役者になりたい」なんて言ってしまう子が僕の周りには多い気がします。

No title

スーツアクターチームのメンバーが、年に一回
素面で劇団公演やってるのを何度か観に行きましたが、
やっぱり舞台に立てるまで、そして
観られるものにするって大変みたいでした。

もっとも、主宰があのアクション俳優ですから、
そこに合わせていかなければいけないので
当然かもしれませんけど・・・。

>dragonmacさん

そういう意味では、武装の場合、やはり主宰である僕が説得力のある演技を見せていかなきゃ後進が育ちませんよね。

ウチも素面のお芝居をもっと練習しようかなぁ…

No title

なぁ~にをおっしゃっているんですか。
武装は、代表だから今があるんじゃないですか。

今があるってことは、これからさらに上に行ける、伸びシロがあるってことですよ。
もちろん、代表のこれまで通りのご精進が必要ですが、それは代表の気持ち次第で難しいことではないでしょう。

>dragonmacさん

おっ…
ハードルが高…

いや、

これを高いと思ってちゃ駄目ですね(笑)

これからもっといいショーが出来るように、
いいチームが作れるように頑張ります!!
プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード