fc2ブログ
2009-02-20(Fri)

武装練習・6

2月16日、めずらしく月曜日に武装練習。
どうしてかというと、東京で活躍している後輩がこの日に参加出来そうだったから。
しかし残念ながら直前でスケジュールが合わなくなってしまい、結局いつもの練習に。

開始時間に来たのは代表とみんみん。

みんみんは他のメンバーが来るまでの間に日舞の稽古。
舞台が間もなく本番を迎えるらしくラストスパートのようだ。
日舞・1
日舞・2
みんみんの日舞の動きをしっかり見た事がなかったのですが、流石だなぁ・・・と感心しました。
それでもお師匠さんには怒られてばかりのようで、僕なんかには想像もつかない世界です。

そうこうしていると阿部さんが到着。
阿部さんから

「最近の練習では基本や短い殺陣が多いので、ちょっと長めの剣殺陣がしたい」

というリクエスト。
そこで、普段のショーのラストで使っている1対1を練習する事に。
この1対1、実はわりと短いのですが、やはり覚えるまでが大変そうでした。
段取りを覚えた後はタイミングだったり足運びだったり細かい部分を修正しなくちゃいけません。
でも、やり慣れない動きを覚えていく事が自分の引き出しを増やしていく事につながるんでしょうね。

殺陣がいい塩梅になってきた所でたいさが到着。

殺陣は一旦置いておいて、先週たいさと練習した基本技をやる事に。

この基本技、ベースになっているのは空手なんですが、やはり殺陣としてのアレンジが加わっています。
キャラクターショー時代に先輩達から習った事をそのまま、あるいは若干自分流にしてやっています。
手技足技でけっこう時間と体力を使います。
でも実は全部のメニューをこなしてるワケではなくまだ半分程度。
これからどんどん増えていきますよ~♪

メニューが増えると当然練習のテンポをアップしなくちゃいけないので、以前はトーク8割と言われていた(自分で言っていた)武装練習も真剣味が増してくるのではないでしょうか。

とはいえ、まだまだ余裕たっぷりの武装練習。
1人がムーンウォークの練習を始めたのをきっかけに、別の1人がふざけて『チャップリン歩き』を始めました。

その光景を見ながら、
「こんなふざけてる所を他のチームに見られたら怒られそうだなぁ~」
と話していると、
「・・・でも写真だけは撮っておこうか?」
なんて流れに。

そこで、
『武装の練習メニューにチャップリン有り。代表の厳しい指導のもと、精魂尽き、足腰が動かなくなるまでメンバーは歩き続けるのだ!!』
という設定で一応撮影。
チャップリン・1
チャップリン・2
これ、本当に何周も回って意外に疲れています。
代表も怒鳴り散らして指導してます。
・・・でも写真からはな~んも伝わってきません。

写真を撮った阿部さんも
「写真じゃ面白さが伝わらんね。動画撮る?」
と言っていましたが、代表の
「いや、動画まで撮ったらふざけ過ぎでしょう」
という変な理屈で却下されました。

写真だろうが動画だろうがふざけ過ぎだと思いますが・・・

この後は木刀を持ち、蹲踞して剣を合わせる練習、通称『そんきょのやつ』をやってから再び最初の1対1へ。

全員が7割ぐらい出来るようになったところでタイムオーバー。
練習終了となりました。

練習を終えてみると、「あんなメニューも入れてみたい!」「これもやっておけば良かった!」「あれがないと物足りない!」など色々と考えてしまいます。
少しずつ密度の濃い練習をしていきたいと思います。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード