2011-08-29(Mon)
アクションへの道(262)
…とまぁ、
僕が何故このブログを書いてるか
なんて事をつらつらと書いてきました。
ぐだぐだとまとまらない文が続きましたが、読んで下さった方ありがとうございます♪
総括すると言いたい事は2つ。
まず1つ目は、
それぞれの時代に、
それぞれ頑張ってきた先輩達がいて、
その積み重ねの上に『現在』がある、
と言う事。
今の皆さんが『当たり前』だと思っている事は、先輩達が頑張って、戦って、試行錯誤してきたからこそ在るのだと、
それを知ってもらいたい。
現役アクターの皆さんは、もしかしたら先輩方に対して、
『あんた達のやり方は古いんだよ!』
と思う事があるかもしれません。
僕はよく思ってました。
しかし、先輩方が作った『古い(と皆さんが思う)常識』がなければ『新しい常識』だって生まれなかったんです。
それは、自分達が作った『新しい常識』が、次の世代の若者達に
『あの人のやり方は古臭いんだよな』
と否定された時に初めて分かる事なんです。
その時あなたはおそらく、
『自分らの時代にはめちゃめちゃ新しかったんやぜ!』
と弁明したくなるでしょう。
僕も何度も経験してきました。
後輩達に、
『俺のやり方が古いだぁ!?
おまえらがやってる事は全部俺らの亜流じゃねぇか!』
と言いたかった事もたくさんありますもん。
でも先輩方だって同じ事を言いたかったハズですもんね。
『現在』を盾にして『過去』を非難する事は出来ない。
僕が知る実例を挙げてそれを伝えていけたら、と思うんです。
(逆に先輩方には、自分達の時代のやり方を現在の若手に押し付ける無意味さを伝えたいですが)
2つ目に言いたいのは、僕が経験した事、感じた事、成功した事、失敗した事などを『善し悪し』ではなく参考までに知ってもらいたい、という事。
何かのヒントになるかもしれないし、反面教師にしかならないかもしれないし、イラッとするかもしれないし、『ふぅ~ん』で終わっちゃうかもしれない。
それでももし、読んで下さった方にミクロン単位でも変化があれば、それは本当に嬉しい事なんです。
特に、
『チーム所属のアルバイトアクター』
だった頃と
『武装代表』
になってからの考え方の変化を伝えられたらいいな、なんて思ってますので、これからも皆様に読んでいただけるよう精進して書き続けます。
そして是非、皆様のご意見ご感想を、コメントやメールで聞かせていただきたいと思います。
僕が何故このブログを書いてるか
なんて事をつらつらと書いてきました。
ぐだぐだとまとまらない文が続きましたが、読んで下さった方ありがとうございます♪
総括すると言いたい事は2つ。
まず1つ目は、
それぞれの時代に、
それぞれ頑張ってきた先輩達がいて、
その積み重ねの上に『現在』がある、
と言う事。
今の皆さんが『当たり前』だと思っている事は、先輩達が頑張って、戦って、試行錯誤してきたからこそ在るのだと、
それを知ってもらいたい。
現役アクターの皆さんは、もしかしたら先輩方に対して、
『あんた達のやり方は古いんだよ!』
と思う事があるかもしれません。
僕はよく思ってました。
しかし、先輩方が作った『古い(と皆さんが思う)常識』がなければ『新しい常識』だって生まれなかったんです。
それは、自分達が作った『新しい常識』が、次の世代の若者達に
『あの人のやり方は古臭いんだよな』
と否定された時に初めて分かる事なんです。
その時あなたはおそらく、
『自分らの時代にはめちゃめちゃ新しかったんやぜ!』
と弁明したくなるでしょう。
僕も何度も経験してきました。
後輩達に、
『俺のやり方が古いだぁ!?
おまえらがやってる事は全部俺らの亜流じゃねぇか!』
と言いたかった事もたくさんありますもん。
でも先輩方だって同じ事を言いたかったハズですもんね。
『現在』を盾にして『過去』を非難する事は出来ない。
僕が知る実例を挙げてそれを伝えていけたら、と思うんです。
(逆に先輩方には、自分達の時代のやり方を現在の若手に押し付ける無意味さを伝えたいですが)
2つ目に言いたいのは、僕が経験した事、感じた事、成功した事、失敗した事などを『善し悪し』ではなく参考までに知ってもらいたい、という事。
何かのヒントになるかもしれないし、反面教師にしかならないかもしれないし、イラッとするかもしれないし、『ふぅ~ん』で終わっちゃうかもしれない。
それでももし、読んで下さった方にミクロン単位でも変化があれば、それは本当に嬉しい事なんです。
特に、
『チーム所属のアルバイトアクター』
だった頃と
『武装代表』
になってからの考え方の変化を伝えられたらいいな、なんて思ってますので、これからも皆様に読んでいただけるよう精進して書き続けます。
そして是非、皆様のご意見ご感想を、コメントやメールで聞かせていただきたいと思います。
スポンサーサイト