2009-02-07(Sat)
獅子舞いの日
2月6日、佐賀県は武雄にて、人生初となる獅子舞いを経験してきました!
今回声をかけて下さったのは、同じ久留米に住むパフォーマー、
『GONかんぱに~』http://www.gon-company.com/index.html
代表の徳永潤さん。

以前、博多新劇座での大衆演劇の際にご一緒させてもらって以来、何かとお世話になっているのですが、今回獅子舞い未経験の僕にチャンスを下さいました。
話をいただいてから何度か動きを教えていただいたりしたのですが、不安を抱えたまま現場に向かいました。
当日はバスツアーのお客様のおもてなしです。
まずは次々と入ってくるバスをお出迎え。
それからいくつかに分かれた宴会場を回って、数百人のお客さんを噛んでいきます。
これが…
半分を越えたぐらいから…
かなりキツかった(泣)
やはり慣れてないからコツが掴めてないんでしょうね…
かなり弱音を吐いて徳永さんに迷惑をかけてしまいました(汗)
宴会場を全て回った後はステージに移動し、徳永さんと2人で獅子に扮して舞いを披露。
そして徳永さんのひょっとこの舞い。
ラストには徳永さんの十八番、
『福を呼び込む大道芸』でお客さんは大盛り上がり!
素晴らしい芸を近くで観る事が出来て良い勉強になりました。
ステージ終了後は全てのお客さんをお見送りして任務完了。
食事をいただき、ご挨拶を済ませて現場を後にしました。
それから徳永さんのご好意で、温泉&岩盤浴へ連れて行ってもらいました。
仕事後の温泉はとても気持ち良かったです♪
そして人生初の岩盤浴!
暑いのは(熱いのも)苦手なんですが、じわじわと流れ出る汗が心地良く、帰りの車では身体がサラサラしていました♪
身体はあちこちが痛くてたまらないけど、とても良い経験をさせていただきました。
ちなみに…その1
徳永さんのラジオ番組にゲスト出演させていただいた時のトークが
こちらから聴けます
ちなみに…その2
武雄でお土産に買った『レモングラスプリン』、めっちゃ美味しかったです!!

今回声をかけて下さったのは、同じ久留米に住むパフォーマー、
『GONかんぱに~』http://www.gon-company.com/index.html
代表の徳永潤さん。

以前、博多新劇座での大衆演劇の際にご一緒させてもらって以来、何かとお世話になっているのですが、今回獅子舞い未経験の僕にチャンスを下さいました。
話をいただいてから何度か動きを教えていただいたりしたのですが、不安を抱えたまま現場に向かいました。
当日はバスツアーのお客様のおもてなしです。
まずは次々と入ってくるバスをお出迎え。
それからいくつかに分かれた宴会場を回って、数百人のお客さんを噛んでいきます。
これが…
半分を越えたぐらいから…
かなりキツかった(泣)
やはり慣れてないからコツが掴めてないんでしょうね…
かなり弱音を吐いて徳永さんに迷惑をかけてしまいました(汗)
宴会場を全て回った後はステージに移動し、徳永さんと2人で獅子に扮して舞いを披露。
そして徳永さんのひょっとこの舞い。
ラストには徳永さんの十八番、
『福を呼び込む大道芸』でお客さんは大盛り上がり!
素晴らしい芸を近くで観る事が出来て良い勉強になりました。
ステージ終了後は全てのお客さんをお見送りして任務完了。
食事をいただき、ご挨拶を済ませて現場を後にしました。
それから徳永さんのご好意で、温泉&岩盤浴へ連れて行ってもらいました。
仕事後の温泉はとても気持ち良かったです♪
そして人生初の岩盤浴!
暑いのは(熱いのも)苦手なんですが、じわじわと流れ出る汗が心地良く、帰りの車では身体がサラサラしていました♪
身体はあちこちが痛くてたまらないけど、とても良い経験をさせていただきました。
ちなみに…その1
徳永さんのラジオ番組にゲスト出演させていただいた時のトークが
こちらから聴けます
ちなみに…その2
武雄でお土産に買った『レモングラスプリン』、めっちゃ美味しかったです!!

スポンサーサイト