fc2ブログ
2011-07-03(Sun)

熊本ツアー・ヒーローめぐり(後編)

JINクマレンジャーさんの練習にお邪魔した翌日、

ビジネスホテルをチェックアウトし、何と今度は

『グランパワーヒノクニ』

の本拠地、菊池郡大津町へ。

グランパワーヒノクニの運営チーム、

『FFF(ファイヤーフライファンタジー)』

さんの練習も見学させてもらうのです。

『ローカルヒーローフェスタ』を目前に控えたFFFさんが大忙しなのは分かってるくせにお邪魔しちゃうなんて、ホントに図々しいったらありゃしないッ!!

大津町に到着した僕は、早速ホテルにチェックイン。

ここは以前、九州ヒーローネットの集まりで初めて大津を訪れた時に宿泊したホテルで、是非また泊まりたいと思っていたのです。

あれから2年半か…

時が経つのは早いもんです…

練習までは時間があったので、1時間半ほど部屋で筋トレ。

ホテルに泊まると何故か筋トレしたくなるんですよね。

そういえば多良木のホテルでも少しやったっけ。

それからのんびりお風呂に浸かり、身体を温めてから練習場所に出発!

昨日は徒歩だったので道に迷いましたが、今回はナビを使っての車移動だから問題ナシ…

…と思ったら、

やべっ!

道間違えた!

…ナビに頼っても結局ダメな武装代表でした…

それでも何とか目的の場所に到着し、FFFの皆さんの練習を見学する事が出来ました♪


少し遅れてFFF代表のnassyさんも到着。

nassyさんのパワーというか情熱というか、そういったものがチームの皆さんにも受け継がれていて、その熱さが練習にも現われていました。

おそらく各々が研究を重ねて、良いものを取り入れた『ハイブリッド・アクション』を完成させようとしているのでしょう。

どの方を見ても動きのクォリティが高いのです。

『カッコいいキャラクターがカッコいいアクションをする』

そんな基本的な事が実は一番難しかったりするんですが、それを実現する為にかなり努力してらっしゃるんだろうなぁ…
KHN
(↑懐かしい!2008年12月の画像です。グランパワーヒノクニを囲んで)


練習の後、皆さんが食事の席を設けて下さいました。

会いたい人達に会えて、

話したかった人達とも話せて、

色んな話を聞かせていただいて、

僕は酔って余計な事ばかり話して、

とにかく楽しい時間を過ごさせていただきました♪

ヒノクニの名を冠するヒーロー達の、炎のように熱い魂を感じながら、僕はホテルに帰ったのでした。

nassyさん、
FFFの皆さん、
本当にありがとうございました!!
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

OH~! nassyさん。

僕も熊本に行った時にはすっかりお世話になりました。いい方ですねぇ.いえ、いい方々です。僕がお会いしたのはnassyさんとFFFのお二人でしたけど、もうホントに素敵な方たちで。
ま、代表のように練習視察はできませんけど(文化部の僕の場合、しても相手に迷惑なだけですから)、つながりって嬉しいですよね。7月17日の熊本には行けないのが大変残念です。

>dragonmacさん

僕も初めて練習にお邪魔させていただきました。

FFFの皆さん(他のチームの皆さんもですが)、本当に素敵な方ばかりですよね!

武装はもうローカルヒーローフェスタには出演しないので、17日は久留米から応援を送りたいと思っています♪

そうでしたね。

残念というか、今回ばかりはそのぶん個人的にちょっと救われる気が・・・。
nassyさんにも、よっち~氏にもお会いしたいのですが、ショーの時って行っても、こっちはただの観客ですからね。邪魔以外の何ものでもないので、ご挨拶できればラッキー!みたいな・・・。
にしても、代表とお会いできる機会も、これでまた先送りになりましたなぁ。

>dragonmacさん

お会いする機会はありますよ~♪

dragonmacさんが九州に来られる時は駆け付けますし、もちろん僕も香川にお邪魔しますし♪
プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード