fc2ブログ
2011-07-02(Sat)

熊本ツアー・ヒーローめぐり(前編)

6月30日、

警備の仕事を終えた僕はレンタカーで熊本に向かいました。

まずは

『急流戦隊JINクマレンジャー』

の本拠地、多良木町へ。
JINクマレンジャー

今回は図々しくも、JINクマレンジャーの練習を見学させてもらうのです。

ビジネスホテルにチェックインし荷物を置いて練習場所目指して歩き出す僕。

僕同様に勉強に来たジョーと現地で合流する予定です。

しかし…

僕は忘れていました…

自分が方向音痴である事を…

すごく近くのハズなのに、歩けども歩けども目的地は見えず、西も東も分からない状態…

小雨に打たれながら歩き回っていると、偶然にもGONGさんと遭遇。

GONGさんはJINクマレンジャーの運営チーム『T-HACK』の代表を務めてる方です。

GONGさんの車で練習場所まで送っていただいて無事に到着!

…ジョー、待ち惚けさせてゴメン…

それからT-HACKのメンバーの方々も集まり練習開始!

アクションの練習と言っても団体によって千差万別のやり方があります。

それを知る事で自分の引き出しを広げたいというのが今回のツアーの目的です。

T-HACKさんの練習を見て感じたのは、

『一撃一撃に想いを込めたアクション』

だという事。

それはアクターの皆さんが真剣に、熱くショーに取り組んでいる姿勢が体現されたものなんだと思います。

僕などは少し間違うと外見ばかりを追い求めてしまう事があるのですが、そうではなく動きの1つ1つに魂を込める事も大切なのだと改めて肝に命じました。

代表のGONGさんをはじめ、メンバーの皆さんの熱い想いがあるからこそJINクマレンジャーは地元での絶大な支持を受けているんだろうなぁ。

熊本で、特に人吉球磨周辺でアクションをやってみたい方はT-HACKさんの門戸を叩いてみてはいかがでしょうか。

子供達の為に一生懸命頑張る素晴らしさを味わえると思いますよ。

JINクマレンジャーのHPは→コチラ


練習の後はT-HACKさんの秘密基地で乾杯!

お酒を飲みながら色んな話を聞かせていただきました。

GONGさんとはこれまでなかなか話す機会がなくて、面と向かってじっくり話したのは今回が初めて!

他の団体の代表さん達に比べて静かな印象がありましたが、その内側には球磨川の激流のような激しい想いが飛沫を上げてほとばしっていたんですね。

感心し、尊敬し、でも負けちゃいられないぞって対抗心も燃えたりで、すごく勉強になりました。

行って良かった♪

GONGさん、
T-HACKメンバーの皆さん、
本当にありがとうございました!!
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード