fc2ブログ
2011-06-22(Wed)

アクションへの道(211)

他のキャラクターに入る方達がコンパニオンやスタッフ兼任だと知った僕。

しかしその仕事ぶりはまさしくプロそのものでした。

それは、僕がプロとしての仕事をするのとはワケが違います。

だって僕はアクターに専念すればいいんだけど、彼ら彼女らは他の仕事をしながらなんですから。

他の皆さんの方が僕なんかよりもっと頑張ってるワケです。

毎朝会場に集合して、スタッフとして、コンパニオンとして働きながら、時間になったらキャラクターに変身してるワケです。

僕は勉強の為に、休憩の度に各ブースのキャラクターを見に行きました。

そして、

『専門でないアクターさんがこんなに頑張っている。その中で自分はプロとしてどう頑張るべきだろう』

なんて考えていました。

出た答えはやはり

『プロのアクターである事』

キャラクター専属ならば、このイベント期間中、一心不乱にアクターという仕事に向き合おうと思ったのです。

それからは毎朝、会場に入ってトレーニングする事にしました。

走ったり筋トレしたり柔軟したり。

よりよいパフォーマンスをする為にスタッフさんと打ち合わせをしたり意見を出したり、

衣裳の不備をなくす為に色々と工夫したり。

後年、この時に知り合った別ブースの方に聞いた所、

「毎朝会場内を走ってるヘンな人がいるなぁ、と思ってた」

と言われました(笑)

確かに周囲の視線は気になっていたのですが、プロとしての仕事をする為だと自分に言い聞かせて走っていた記憶があります。

ホテルに帰ってからも部屋で筋トレしたり外を走ったり、他にやる事がない環境だったので、けっこうストイックな毎日を過ごしていました。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

違いか~

確かに。

>DA1

この時に「どこまで努力すればプロとして胸を張れるのか」みたいな事を考えたよ。

本当に周りの皆さんがすごくてねぇv-356
プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード