2008-08-25(Mon)
ララプレイス
8月23日、長崎県佐世保市の『ララプレイス佐世保』夏祭りにて、
『忍者ライブショー さやか見参!』
を公演してきました!
今回の現場ではメンバーのヒガシがMCデビューという事で幾度かレッスンを重ねていたのですが、ショー当日も他のメンバーより早く集合し最終レッスンをしました。
講師はベテランMCのT.Tさんです。
T.Tさんは武装の正式メンバーというワケではないのですが、いつも何やかやと協力してもらってます。
僕がT.Tさんと出会ったのは1992年。
キャラクターショーのキャストとMCとしての出会いです。
それから公私ともに仲良くさせてもらっていて今に至ります。
今回の現場では
山吹さやか・・・片山亜沙美
幻龍イバラキ・・内野武
下忍A・・・・・・・コージー(助っ人)
下忍B・・・・・・・阿部さん
下忍C・・・・・・・たいさ
MC兼スタッフ・ヒガシ
スタッフ補佐・・T.Tさん
という布陣です。
いつもは打ち合わせから何から全部自分でやっていたので目が回っていたのですが、今回はヒガシとT.Tさんのおかげで助かりました。
夏祭りのプログラムは太鼓で盛大に始まりました。
子供達のダンスでは見事な動きに加え、バク転も難なく決めていて嫉妬心メラメラでした。
ラムネ・ビール早飲みでは、阿部さんがヨダレをたらして(嘘)ビールを眺めていました。
さて、いよいよ我々のショーですが、プログラム上では、オーラスのビンゴ大会の前。
出し物としてはメインの位置に入れていただいてました。
何だか責任重大です。
このブログでもmixiの日記等でもよく書くのですが
『祭りの現場はアウェイ』
という事が多いんです。
どういう事かというと、テンションが上がりすぎた子供達(時には大人も)によるヤジや怒号、暴動に悩まされるのです(それが醍醐味とも言えますが・・・)。
ところが佐世保の子供達にこの言葉は当てはまらなかった!
素直に、真剣に観てくれて、メンバー一同とても嬉しかったんです。
ラストの戦いの前にさやかが
『臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前!!』
と九字を唱えて印を結ぶシーンがあるのですが、そこで
『カッコいい~っ!!』
と声があがった時には、敵役ながらニヤリとしてしまいました。
夏休み最後のショーで、とてもいい思い出が出来ました♪が、これからもますます喜んでもらえるショーを作っていかなくては、と強く思いました。
『忍者ライブショー さやか見参!』
を公演してきました!
今回の現場ではメンバーのヒガシがMCデビューという事で幾度かレッスンを重ねていたのですが、ショー当日も他のメンバーより早く集合し最終レッスンをしました。
講師はベテランMCのT.Tさんです。
T.Tさんは武装の正式メンバーというワケではないのですが、いつも何やかやと協力してもらってます。
僕がT.Tさんと出会ったのは1992年。
キャラクターショーのキャストとMCとしての出会いです。
それから公私ともに仲良くさせてもらっていて今に至ります。
今回の現場では
山吹さやか・・・片山亜沙美
幻龍イバラキ・・内野武
下忍A・・・・・・・コージー(助っ人)
下忍B・・・・・・・阿部さん
下忍C・・・・・・・たいさ
MC兼スタッフ・ヒガシ
スタッフ補佐・・T.Tさん
という布陣です。
いつもは打ち合わせから何から全部自分でやっていたので目が回っていたのですが、今回はヒガシとT.Tさんのおかげで助かりました。
夏祭りのプログラムは太鼓で盛大に始まりました。
子供達のダンスでは見事な動きに加え、バク転も難なく決めていて嫉妬心メラメラでした。
ラムネ・ビール早飲みでは、阿部さんがヨダレをたらして(嘘)ビールを眺めていました。
さて、いよいよ我々のショーですが、プログラム上では、オーラスのビンゴ大会の前。
出し物としてはメインの位置に入れていただいてました。
何だか責任重大です。
このブログでもmixiの日記等でもよく書くのですが
『祭りの現場はアウェイ』
という事が多いんです。
どういう事かというと、テンションが上がりすぎた子供達(時には大人も)によるヤジや怒号、暴動に悩まされるのです(それが醍醐味とも言えますが・・・)。
ところが佐世保の子供達にこの言葉は当てはまらなかった!
素直に、真剣に観てくれて、メンバー一同とても嬉しかったんです。
ラストの戦いの前にさやかが
『臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前!!』
と九字を唱えて印を結ぶシーンがあるのですが、そこで
『カッコいい~っ!!』
と声があがった時には、敵役ながらニヤリとしてしまいました。
夏休み最後のショーで、とてもいい思い出が出来ました♪が、これからもますます喜んでもらえるショーを作っていかなくては、と強く思いました。
スポンサーサイト