2008-08-13(Wed)
8月11日・練習
チームとして何の活動もしていないとブログに書く事も見つかりませんな。
てなワケで、11日に行なった久しぶりの練習の事。
その日のメインはヒガシのMCレッスン。
MCというのは司会者の事で、我々の場合
『キャラクターショーのお姉さん』
だ。
いずれはチーム内にMCが必要になるのは必定なので、勝手にヒガシに白羽の矢を立て、無理矢理レッスンさせる事にしたのだ。
講師はベテランMCのT・Tさんにお願いした。
で、せっかくレッスン用に場所を借りたので、その片隅でついでに練習しようと集まったのだ。
練習メンバーは、『僕』『阿部さん』『たいさ』の3人。
そして熊本から見学にいらっしゃった肥後のくのいち『睦月』さん。
武装の練習はゆるい事で定評があるのだが(?)、せっかく見学の方がいらしていてもそれは変わらない。
短い立ち回りをつけて、素手の殺陣、剣の殺陣を練習したのだが、合い間合い間に『ツインファミコン』や『海洋堂のガレージキット』のトークで盛り上がる。
どんな練習じゃ。
練習の主眼としては、
『絡みのレベルアップ』
を狙っている。
※絡みとは主役に襲いかかる悪役の事
『やられに行くのではなく主役を倒しに行く』
(本気で襲いかかったように見える迫力ある動き)
『しかし、あくまでも主役に動きを合わせて負担をかけない』
(主役のタイミング・バランスを崩さず、痛い思いをさせない技術)
『かぶりの技術とリアクションの向上』
(本当に攻撃されたように見える動き)
以上が基本中の基本と言えるのではないだろうか。
絡み全員がそのレベルに達するまで、我々はゆる~く練習し続けるのである。
てなワケで、11日に行なった久しぶりの練習の事。
その日のメインはヒガシのMCレッスン。
MCというのは司会者の事で、我々の場合
『キャラクターショーのお姉さん』
だ。
いずれはチーム内にMCが必要になるのは必定なので、勝手にヒガシに白羽の矢を立て、無理矢理レッスンさせる事にしたのだ。
講師はベテランMCのT・Tさんにお願いした。
で、せっかくレッスン用に場所を借りたので、その片隅でついでに練習しようと集まったのだ。
練習メンバーは、『僕』『阿部さん』『たいさ』の3人。
そして熊本から見学にいらっしゃった肥後のくのいち『睦月』さん。
武装の練習はゆるい事で定評があるのだが(?)、せっかく見学の方がいらしていてもそれは変わらない。
短い立ち回りをつけて、素手の殺陣、剣の殺陣を練習したのだが、合い間合い間に『ツインファミコン』や『海洋堂のガレージキット』のトークで盛り上がる。
どんな練習じゃ。
練習の主眼としては、
『絡みのレベルアップ』
を狙っている。
※絡みとは主役に襲いかかる悪役の事
『やられに行くのではなく主役を倒しに行く』
(本気で襲いかかったように見える迫力ある動き)
『しかし、あくまでも主役に動きを合わせて負担をかけない』
(主役のタイミング・バランスを崩さず、痛い思いをさせない技術)
『かぶりの技術とリアクションの向上』
(本当に攻撃されたように見える動き)
以上が基本中の基本と言えるのではないだろうか。
絡み全員がそのレベルに達するまで、我々はゆる~く練習し続けるのである。
スポンサーサイト