2008-08-02(Sat)
ビデオ鑑賞会
先日の春日幼稚園でのショー、そして大分文化会館でのショーのビデオを観る為に武装メンバーのごく一部が集まった。
場所はメンバーの阿部さん宅。
参加メンバーは、
僕
みんみん
阿部さん一家
メンバーではないが武装に協力してくれているMC、T・Tさん
さて、そこで我々がどう観たのか、何を考えたのか、それはここでは語るまい。
分かっていたけどマイナス部分がけっこうあったからだ。
正直ミスをした時のビデオを観るのはツラい。
自分がどのシーンで、どんなミスをして、どんな事を考えたかまで明確に覚えているからだ。
そのミスを追体験するのがツラいのだ。
しかし、実はこの、
『ショー中に何を考えていたかを明確に覚えている』
というのは、アクターにとって非常に大切な要素だ。
ビデオを観ながら
『あれ?ここではこの角度まで振り向いたつもりだったけど出来てないな。次はもう少し大きく振り向いてみるか』
『あれ?カッコ良くポーズを決めたハズなのに何かカッコ悪いな。次は足の角度を変えてみようかな』
という調整が出来るからだ。
逆に言えば、それが出来なければショービデオを観る意味は半減する(あくまで武装内での僕個人の考え方です)。
てなワケで、ツラいビデオを観れば観るほどレベルアップ出来るハズ。
凹んだけど……
頑張るぜっ!!
場所はメンバーの阿部さん宅。
参加メンバーは、
僕
みんみん
阿部さん一家
メンバーではないが武装に協力してくれているMC、T・Tさん
さて、そこで我々がどう観たのか、何を考えたのか、それはここでは語るまい。
分かっていたけどマイナス部分がけっこうあったからだ。
正直ミスをした時のビデオを観るのはツラい。
自分がどのシーンで、どんなミスをして、どんな事を考えたかまで明確に覚えているからだ。
そのミスを追体験するのがツラいのだ。
しかし、実はこの、
『ショー中に何を考えていたかを明確に覚えている』
というのは、アクターにとって非常に大切な要素だ。
ビデオを観ながら
『あれ?ここではこの角度まで振り向いたつもりだったけど出来てないな。次はもう少し大きく振り向いてみるか』
『あれ?カッコ良くポーズを決めたハズなのに何かカッコ悪いな。次は足の角度を変えてみようかな』
という調整が出来るからだ。
逆に言えば、それが出来なければショービデオを観る意味は半減する(あくまで武装内での僕個人の考え方です)。
てなワケで、ツラいビデオを観れば観るほどレベルアップ出来るハズ。
凹んだけど……
頑張るぜっ!!
スポンサーサイト