fc2ブログ
2023-03-19(Sun)

急がば回れ


殺陣・アクションをやる時に、

ただ技を覚えて、ただ段取り通りに動くだけではつまらない。

役によって、感情によって表現を変えられるスキルがあれば、殺陣・アクションはより楽しくなるし、観てる側も楽しめる。

同じ立ち回りの振り付けでも、イケイケな奴と臆病な奴ではお芝居が変わってくるし、怒ってる奴と怯えてる奴では表現が違ってくる。

たかだかパンチ1発でも性格や感情で変わってくるし変えなくちゃいけないんですよね。

どんな役柄を演じても立ち回りが始まったら毎回同じ動きではお芝居としてもったいないと思います。

では、そんな変化を出せるようになるにはどんな練習をしたら良いか?


とにかく基本を練習するしかありません。

無駄を省いて形をきれいに、徹底的に基本に忠実に。

それが当たり前に出来るようになったら、そこから役柄に合わせて動きを崩していく。

最初から崩した動きを覚えるのではなく、身に付けた基本の動作を崩すってのがポイントです。

個人の癖もあるとは思いますがそれを出来るだけ排除して、

無駄を省いて形をきれいに。

応用の利く技術を身に付けたい方は、焦らずしっかり基本練習に取り組んでみてください。
20230316
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード