fc2ブログ
2023-03-11(Sat)

二周目の我流


その昔、

といっても武装を立ち上げてすぐぐらいだから2008年ぐらいかな。

とあるローカルヒーローチームの練習を見学させてもらったところ、

「ちょっとメンバーにアクションを指導してあげてくれないか」

と言われ、少しだけアドバイスした事がある。

そちらのチームはアクションのクオリティーは高いもののプロとして学んだワケじゃないので我流な部分も多く、

自分の経験上こうしたらもっと良くなるのでは、といった事を話したのだけど、

メンバー達からは

「自分らがやってるのはヒーローアクションなので、内野さんがやってる殺陣とはまた違いますもんねぇ」

みたいにやんわりと拒否された感じになった。

「おいおい、俺はヒーローアクションを18年やってきた(当時)人間だよ」

とその時は思いましたが、やっぱり自分達が普段やってる事を否定されたようで嫌だったんでしょうね。

その時は気をつけてるつもりでしたが、どこかで「自分はプロ!」みたいな傲慢さが顔を出していたのかもしれません。

可能性ありますね。

嫌な奴なんですよ僕は。


とはいえ、その時にメンバーさん達が感じた違いというのは「ヒーローアクション」と「殺陣」の違いじゃなくて、「我流」と「プロ」の違いなんじゃないかと思うんですよ。

いやこれはプロがすごいとか我流が劣るとかそういう事じゃなくてですよ。

ましてや僕がプロとしての素晴らしい技術を持ってるってワケでもなく。


プロの技術って、これまでに脈々と受け継がれて培われてきたものがあるんです。

舞台や撮影などで、限られた状況の中で最善を目指して失敗したり成功したりして磨き上げられてきたものが。

僕も我流でやってた人間ですが、事務所に入ってアクションを教えてもらった時には目からウロコが落ちまくったものです。


今では過去にやってたヒーローアクションと現在やってる殺陣が混じってしまって再び我流になってしまってると思いますが、

そこでまた新しい発見が出来たらいいなと考えています。
武装♪
(2008年頃のアトラクションチーム武装)

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード