2022-10-29(Sat)
カット割
10月27日(木)、福岡での殺陣教室は…
参加者2人!

ここしばらくずーっと参加者少ないけど、いよいよ福岡教室終了へのカウントダウンが始まったかってかんじですね。
「いつも参加してくれてる人達はどうするんだ!」って思うし言われるだろうけど、いつかどうにもならなくなる時が来ると思うんだよな。
その時は「私の力不足です、申し訳ありませんでした」ってお詫びするしかない。
もしそうなったら、尾藤イサオじゃないけれど、
だ〜れのせいでもありゃしない〜、みんなおいらが悪いのさ〜
って気持ちになりますね。
まぁそれはさておいて、
今回は小学生男子が2人という事で、
おまけに動ける2人だったので、
以前からやりたいと思ってた
「カット割りしながらの立ち回り動画撮影」
にチャレンジしました。
これは人数少ない方がやりやすい(笑)
僕は基本的にステージでアクションしてきた人間で、映像のアクションは不慣れなのですが、何度かやってきた中で思った難しさは
「カットごとの感情の繋がり」
です。
つまり、テンション高く「うおりゃあああ!!」って向かっていった所でカットしたら、次の攻撃するカットでも「うおりゃあああ!!」ってテンションをキープしとかないかんよ、って事なんですね。
ありがちなんですよ。
「うおりゃあああ!!」って向かって行ったのに次のカットでは「ハッ」ぐらいで攻撃してるなんて事。
一瞬でどれだけテンション下がるん!?って言いたくなりますよね(笑)
カットを割ると少ない動きに集中出来る代わりにそういう難しさが出てくると思います。
今回はそういう話をしながら小学生に取り組んでもらいました。

あとは、「いつも以上に表情と声を意識しろ!」ってリクエストをしました。
今回の動画では音声をミュートしたんですが、それでもさっかり声を出してるかどうかってお芝居に表れますからね。
表情はいわずもがなです。

カットを割るごとに集中力が途切れる事もあり上手くいってない所もあるんですが、それでも頑張ってくれたので非常に嬉しかったです。
スポンサーサイト