2022-08-07(Sun)
説明多め
アトラクションチーム武装公式ホームページ→コチラ
告知や報告、動画などを出来るだけ更新してます。

良かったら見てみてね♪
YouTubeチャンネルもぼちぼちやってます→コチラ
練習動画や過去のショー動画(忍者ライブショー さやか見参!シリーズ)を投稿してます。
昨日はKCE(関西コレクションエンターテイメント)福岡校でのアクションレッスンでした!
初参加の小学生に
「刀で戦うのとパンチ・キックで戦うのと、どっちを最初にやりたい?」
と聞いたら後者を選んだのでまずは基本的なパンチから。
力を入れず形をしっかり作る事、
体重移動や腰の捻りをおろそかにしない事、
肘を伸ばしきらず直前で止める事、
狙った位置を殴る事、
などを中心に説明しました。
もちろん怪我をしない事・させない事は大前提として。
「殴られた時のリアクションはメキメキメキッてめり込む時間を考えるように」なんて説明もしましたね。
そんな感じで間に説明を挟みながらパンチを数種類、キックを数種類、刀での斬り方を数種類練習しました。
説明を減らせばもっと色々練習する事が出来るのかもしれませんが、
説明こそが僕の指導のアイデンティティなので省く事は出来ません。
さて、本日もKCEのアクションレッスン。
何を練習しようかな♪
スポンサーサイト