2022-07-11(Mon)
モチベーション
アトラクションチーム武装公式ホームページ→コチラ
告知や報告、動画などを出来るだけ更新してます。

良かったら見てみてね♪
YouTubeチャンネルもぼちぼちやってます→コチラ
練習動画や過去のショー動画(忍者ライブショー さやか見参!シリーズ)を投稿してます。
明日7月12日(火)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。

福岡県久留米市野中町にて18時から21時、
要予約ですので参加ご希望の方はお問い合わせください。
事前の検温と施設内でのマスク着用をお願いしています。
37.5℃以上の熱がある方、体調が良くない方、マスクをしていない方は参加出来ません。
練習に対するモチベーション、
すなわち上達に対するモチベーションは自分自身でしか上げる事は出来ません。
以前そういう事を書いたら
「モチベーションを上げてやるのも殺陣教室の講師の仕事でしょ!?」
なんて言われた事がありますが、
それは講師の仕事ではありません。
殺陣教室に来ている時点で上達したいというモチベーションがあって当然なんです。
調理師の専門学校に入学した生徒が
「俺、別に調理師になりたいとか思ってないからさぁ、授業にも身が入らないんだよね~。俺が調理師になりたいと思えるようにしてくれよ~」
なんて言ってたら
「おまえ何でこの学校入ったん?」
って言いたくなりますよね(ってか言いますよね)。
でもまぁ、自分がどのぐらい本気でそれをやりたいのか分かってない時期があったりもするワケで、
そういう時はなかなかモチベーションが上がらないのかもしれません。
練習でのモチベーションが上がらないといつまでも上手くならないし、
いつまでも上手くならなかったら練習のモチベーションも上がらないという悪循環が起きます。
そしてモチベーションが低い人が練習の場にいると全体の士気も下がります。
モチベーションは誰かに上げてもらうものではありません。
他人に上げる事は出来ないし。
なので、練習やレッスンに参加すると決めた時点で覚悟を決めて、自分自身でモチベーションを上げてください。
スポンサーサイト