2022-05-19(Thu)
色んな話
アトラクションチーム武装公式ホームページ→コチラ
告知や報告、動画などを出来るだけ更新してます。

良かったら見てみてね♪
YouTubeチャンネルもぼちぼちやってます→コチラ
練習動画や過去のショー動画(忍者ライブショー さやか見参!シリーズ)を投稿してます。
本日5月19日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です!

福岡市南区にて19時~22時30分。
未経験者大歓迎・参加者募集中ですが、要予約ですのでまずはお問い合わせくださいね!
来館前の検温と館内でのマスク着用をお願いしています。
37.5℃以上の熱がある方、体調が良くない方、マスクをしていない方は入館出来ません。
昨日は
「常に安定したクオリティを求めるなら、きちんと意識してやらなきゃいけないよ!」
という事を書きましたけど、
理想としては
「きちんと意識した上での動きを無意識に出来る」
だと思うんです。
なんて事を思いながら調べてたら禅宗の法話に行き着きまして、そこには
「千手観音にはたくさんの手があるけど、例えば弓を持ってる手で弓を射る事に意識を集中したら他の手は止まってしまうだろう。意識せずにやるからこそ全体で動く事が出来る」
みたいな事が書かれてあったんですね。
よく聞くムカデの話にも似てます。
「そんなにたくさんの足をどんな風に動かしてるの?」って聞かれたムカデが、それまで無意識に動かしてた足の動きを意識してしまった事で動かし方が分からなくなってしまう
って話。
先程の法話にはこんな事も。
「剣術の素人は刀の動かし方が分からないから下手に考えず自然に動ける。
慣れてくると、あーしなきゃこーしなきゃが分かるからそれを考えて動くようになり不自然になってしまう。
不自然が自然に戻るまで稽古をしてようやく上達出来る」
そういえばこれもよく言われますね、
「無意識でやってる事を意識してやれるようにするのが稽古
意識してやってる事を無意識にやれるようにするのが稽古」
スポンサーサイト