2022-05-17(Tue)
アイデア
アトラクションチーム武装公式ホームページ→コチラ
告知や報告、動画などを出来るだけ更新してます。

良かったら見てみてね♪
YouTubeチャンネルもぼちぼちやってます→コチラ
練習動画や過去のショー動画(忍者ライブショー さやか見参!シリーズ)を投稿してます。
本日5月17日(火)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。

福岡県久留米市野中町にて18時から21時、
要予約ですので参加ご希望の方はお問い合わせください。
事前の検温と施設内でのマスク着用をお願いしています。
37.5℃以上の熱がある方、体調が良くない方、マスクをしていない方は参加出来ません。
殺陣、アクションでは怪我を防ぐ為にも「決められた事以外はしない」が鉄則です。
でもそれは本番の話で、練習中は色々試してみて良いと思うのです。
やってみて「それ要らないね、やめとこう」って言われたらやめればいいし、「お、それいいね!それでいこう!」って言われたらやればいいんです。
やる前に周りに相談してもいいですしね。
それが練習なんですから。
言われた事だけをしなくちゃいけないワケではないし、言われた事以外はしちゃいけないって事もない。
自分で考えたアイデアが「いいね!それでいこう!」って言われたら自信にも繋がりますよ。
仕事だと本番中にそれをやらなくちゃいけない事があります。
何の指示もされてない、自分は主役じゃないから変な目立ち方は出来ない、でも何もしなければ存在意義がない…
これは以前テレビの撮影で着ぐるみキャラクターを演っていた時に感じていたジレンマです。
存在意義がなければ「来週からあの着ぐるみ要らないね」って事になっちゃうかもしれません。
なので「ギリギリアウトかな?」ぐらいを狙ってパフォーマンスしてました。
そのぐらいしないと存在感を出せなかったので。
それで「邪魔だ」って言われたらやめればいいですからね。
でもその時はそれをスタッフさん達が上手く拾ってくれて、以降の撮影ではちょいちょい見せ場を作ってくれるようになりました。
スタッフさん達も「着ぐるみにどこまで求めて良いのか?」って考えていたのかもしれませんが、非常にありがたかったですね。
空気を読みつつ自分のプランも提示してみる。
それはアリだと思いますよ♪
スポンサーサイト