2022-05-04(Wed)
目的と手段
アトラクションチーム武装公式ホームページ→コチラ
告知や報告、動画などを出来るだけ更新してます。

良かったら見てみてね♪
YouTubeチャンネルもぼちぼちやってます→コチラ
練習動画や過去のショー動画(忍者ライブショー さやか見参!シリーズ)を投稿してます。
明日5月5日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です!

福岡市南区にて19時~22時30分。
未経験者大歓迎・参加者募集中ですが、要予約ですのでまずはお問い合わせくださいね!
来館前の検温と館内でのマスク着用をお願いしています。
37.5℃以上の熱がある方、体調が良くない方、マスクをしていない方は入館出来ません。
昨日は久留米教室のメンバーで飲みに行きました!

いつもなら火曜日は殺陣教室なんですが今週は施設休館でお休みだったので、それなら飲みにでも行きましょうか~って事で。
久留米教室は人数が少ないのでこういう企画を立てやすいんですよね。
いつか福岡でも集まれたらいいなぁ。
さっき一回ブログを書いて、
ちょっと批判的かつ攻撃的かもしれないと思って書き直してます。
いつも批判的かつ攻撃的じゃねーかと思われるかもしれませんが、
一応、自分と直接関わらない事柄に対しては批判しないように心掛けていて、
直接関わる人や事柄に対しては批判や攻撃ではなくアドバイスになればいいなぁと思って書いてます。
そもそも他者への批判をしたところで僕自身も同じ間違いを犯してたりするので偉そうな事は言えないのです(笑)
なので偉そうな事を書いてる時は基本、
自分も出来てない事は分かってる、でもそれを踏まえて、自分への戒めも込めて
という気持ちなんです。
今回もともと書いてた事を要約すると、
「目的と手段の違いを明確にしろ」
「生き方の軸がブレるのは嫌だ」
みたいな内容でした。
意図的かそうでないかは分からないけど、
「目的のつもりで公言していた事が実は手段に過ぎなかった」
なんて事例はよく目にします。
目的と手段が区別出来ていないと生き方がブレブレになる事もあります。
気をつけてはいるけど僕もそーゆー事があるかもしれません。
詳細を書くと批判的かつ攻撃的になりかねず元の木阿弥になるので今回は曖昧に終わりましょう。
スポンサーサイト