2022-03-31(Thu)
あんな怪我こんな怪我
アトラクションチーム武装公式ホームページ→コチラ
告知や報告、動画などを出来るだけ更新してます。

良かったら見てみてね♪
YouTubeチャンネルもぼちぼちやってます→コチラ
練習動画や過去のショー動画(忍者ライブショー さやか見参!シリーズ)を投稿してます。
本日3月31日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です!

福岡市南区にて19時~22時30分。
未経験者大歓迎・参加者募集中ですが、要予約ですのでまずはお問い合わせくださいね!
来館前の検温と館内でのマスク着用をお願いしています。
37.5℃以上の熱がある方、体調が良くない方、マスクをしていない方は入館出来ません。
プロは怪我をしちゃいけない!
と思うんです。
しちゃいけないと思っても、しないように気を付けていても、それでもしちゃうのが怪我なんですけどね。
それでも出来るだけしないように心掛けないといけないんですよね。
大きな怪我をして生涯それを引きずる事になるかも、っていうのもありますが、それはプロとか何とか関係ない(笑)
プロの場合は怪我をして仕事に穴を開けるのが怖いんです。
本番とか稽古とか、お仕事での怪我ならまだいいですけど、プライベートで遊んでて、とか、羽目をはずして、とか、ふざけてて、とかで怪我をして仕事に穴を開けちゃったらもう言い訳のしようもない。
どんなに気を付けていても怪我しちゃう時はしちゃいますが、
出来るだけ回避するよう、プロを目指す方は気を付けてくださいね。
ちなみに僕は怪我をしそうなアクションばかりやってました。
それはすごいアクションを目指してたワケでもなければプロとして高みを目指してたワケでもありません。
下手だったからです。
上手ければ安全に出来る技でも下手な奴がやると危険な技になる。
おまけに、普通にやっても上手い連中には勝てないから身体を張って無茶をして張り合うしかなかった。
蹴りをマジ当てしてもらったり階段落ちしたり、
観客に「すげー!」と言ってもらえるスキルがなかったから「痛そう~!」って言ってもらう方向で頑張った。
その結果、現在は無駄に身体がボロボロです。
あっちこっち痛い。
上手い人でも長年アクションやってると膝やら腰やらやっちゃうものですが、それとは全くレベルが違う。
下手が無茶して痛めただけ。
長く仕事を続ける為には出来るだけ怪我をしない事が肝心です。
再度申し上げますが、
プロを目指す方は出来るだけ怪我を回避してくださいね。
スポンサーサイト