fc2ブログ
2022-03-13(Sun)

話した事


アトラクションチーム武装公式ホームページ→コチラ

告知や報告、動画などを出来るだけ更新してます。ホームページトップ
良かったら見てみてね♪

YouTubeチャンネルもぼちぼちやってます→コチラ

練習動画や過去のショー動画(忍者ライブショー さやか見参!シリーズ)を投稿してます。


昨日はKCE(関西コレクションエンターテイメント)福岡校でのアクションレッスンでした。
20220312
皆さん熱心に取り組んでくださる方ばかりなので、今回は色んな話をしました。

「殺陣は手書きで文章を書く事に似てると思うんです。
50音を読めるようになって書けるようになって、それから単語を覚えて、単語を繋げて文章を作って。
50音は基本の動作です。
今の皆さんはまだまだ『あいうえお』を覚えてる段階です。
『あいうえお』がうろ覚えだったり間違ってたりしたら文章を書くどころではありません。
まずは正しく、スラスラと、きれいに書く事を目指してください」


「例えば『青眼の構えから上段に振りかぶって真っ向で斬る』というだけの動作の中にもたくさん気をつけなければいけないポイントがあります。
そのポイントを全て正しく、かつスラスラと動ける事が文字を書けるって事です。
それが技術ってものです。
なんとなく刀を持って、なんとなく上に上げてなんとなく下に下ろす、それは技術じゃないんです」


「僕は皆さんがどのぐらい本気で上手くなりたいのかは知りません。
ここではモデルさんがメインでしょうから俳優志望の方がどれぐらいいるのか分からないし、俳優を目指すからといって必ず殺陣が必要なワケでもない。
俳優になって、時代劇に出て、殺陣がある役をもらわないと殺陣の技術は使いどころがないんです。
特に女性の皆さんに関してはかなり狭い門だと思います。
刀を差してる女性の役なんてそうそうないでしょうから。
だから本気で上手くなりたいと思ってなくてもかまわないと思ってます。
なんとなく経験しておきたいぐらいでもいいと思います。
ただ、本気で上手くなりたいなら、ここでのレッスンだけでは絶対的に練習量が足りません。
週イチとか月イチぐらいでは全然足りないんです。
上手い人達は週3とか週4とか週5とかで練習して、3年ぐらいかけて上手くなってるんです。
とはいえここではレッスンの回数も決まってるし、皆さんには他にもやるべきレッスンがあります。
なのでせめて、ここでのレッスンで学んだ事を持ち帰って復習してください。
今日やった事は次回までに完璧にマスターする、次回やった事はその次までに出来るようになっておく、そのぐらいの気持ちで取り組んでみてください。
改めて言いますが、これは本気で上手くなりたい場合の話です。
自分がどのぐらいのレベルを目指しているか、自覚してレッスンに臨んでみてくださいね」

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード