2021-12-25(Sat)
クリスマス
アトラクションチーム武装公式ホームページ→コチラ
告知や報告、動画などを出来るだけ更新してます。

良かったら見てみてね♪
YouTubeチャンネルもぼちぼちやってます→コチラ
練習動画や過去のショー動画(忍者ライブショー さやか見参!シリーズ)を投稿してます。
メリークリスマス!
イブもクリスマスも関係なく普段通りの生活をしてます!
皆さんは楽しまれてますか?
とりあえずクリスマスっぽい画像載せときます。

20年ぐらい前にやったクリスマスのショー。
サンタのもとで働く3人の妖精が主人公でした。
悪のブラックサンタみたいのが出てきたりしてね。
僕は普通のサンタ。

イベントでのサンタ役もちょいちょいやってたなぁ。
本物のサンタさんゴメンナサイ!
そして毎年言うシリーズ。
昨日12月24日は僕のヒーローショーデビュー記念日でした!
1990年の12月24日、地球戦隊ファイブマンショーの戦闘員(バツラー兵)。
1回目は大村浜屋、2回目は長崎浜屋(ともに長崎県)。
前週の18日に面接に行ったつもりが強制的に練習に参加させられ、
練習終わって強引にデビューを決められ、
なのでおそらく18日・19日・20日の3回しか基本練習をしていなかったハズ。
で、多分21日か22日にリハーサルをやったんだろうな。
不安だったけど憧れのヒーローショーだからワクワクもしてましたよね。
で、どこの現場に行くとか当日になっても誰も教えてくれなくて。
先輩達が「今週はオームラナガサキか~」なんて言ってるのが聞こえてもそれが大村・長崎なんて分からなかったし、
1回目と2回目で場所が変わる事がある、なんてのも知らないからオームラナガサキという場所に行くのだと思ってました。
そもそも福岡から長崎までショーしに行くとも思ってなかったから、当日は車に乗って
「この車は一体どこへ向かっているのだろう…」
とドキドキしてました。
走っても走っても着かない…遠いなぁ~…って。
現場に到着してから
「あの…ここどこですか…」
みたいな。
当時は誰にも話しかけきれずに黙ってオドオドしてたんです。
2回目のショーでは立ち回り中に足を踏み外してステージから地味に落ちて、
若干流血するぐらいの怪我をしたんですけど誰にも言えなくて、
先輩から「あそこで俺がバク宙したの見た?」って聞かれても
「その時ステージから落ちててそれどころじゃなかったです…」
なんて言えずに(笑)
それでも念願のショーデビューが嬉しかったし楽しかったので今でもアクションを続けられてるんだと思います。
スポンサーサイト