2021-11-28(Sun)
中学時代
アトラクションチーム武装公式ホームページ→コチラ
告知や報告、動画などを出来るだけ更新してます。

良かったら見てみてね♪
YouTubeチャンネルもぼちぼちやってます→コチラ
練習動画や過去のショー動画(忍者ライブショー さやか見参!シリーズ)を投稿してます。
木曜日、殺陣教室の前にほんの1時間ぐらいですけど、某中学校でアクション指導をしてきました。
演劇部で指導をしている知り合いから
「今度ヒーローショーみたいな作品をやる事になったから力を貸してくれない?」
と声をかけられたんです。
生徒達はイメージが膨らんで、あれもやりたいこれもやりたい!と頑張ってる。
でもそれを上手く実現する技術を知らない。
という事でそこを教えてもらえないかと。
学校内の指導なので当然ボランティア。
知り合いはそれを申し訳なさそうに連絡してきたんですが、
そんなん全然問題ない!
なぜなら中学時代の僕にも同じような経験があるから。
テレビのヒーロー番組のマネをして、ヒーローショーのマネをして、台本書いて衣裳作って音源作ってアクション考えて…
って色々やったけど、後から思えばやっぱり素人の限界ってある。
プロの技術を学んだ時は、難易度の問題じゃなく
「なるほど!こういう事なのか!」
って目から鱗が落ちましたもん。
なので、中学時代の僕だったらプロの技術を教えてもらえたら喜ぶよなーと思うから喜んで引き受けました。
と同時に、
中学時代の僕だったら変なこだわりがあるからプロの助言を聞き入れない可能性もあるな、なんて思いながら(笑)
だから
「こうするともっと良くなるって方法を教えるよ。でもほそれ以上に自分のこだわりがあるならそれを貫いてもいいからね」
って思いながら指導しました。
まぁ1時間指導したところで技術の習得は出来ないので、ニュアンスだけでも分かってもらえたら、みたいな。
本番まで日数も少ないみたいだし、頑張ってほしいな♪

スポンサーサイト