2021-08-16(Mon)
二段蹴り
アトラクションチーム武装公式ホームページ→コチラ
告知や報告、動画などを出来るだけ更新してます。

良かったら見てみてね♪
YouTubeチャンネルもぼちぼちやってます→コチラ
練習動画や過去のショー動画(忍者ライブショー さやか見参!シリーズ)を投稿してます。
明日8月17日(火)は本来なら久留米で殺陣教室…
しかしながら、福岡コロナ特別警報の発動に伴いお休みです…
来月から再開の予定でしたが、緊急事態宣言が発令されそうなので見通しが立ちません…
くうぅ~(悔し泣き)
練習したい方もいるかと思うので、アクションの初歩の初歩、「二段蹴り」の動画をYouTubeチャンネルで公開しました。
説明にも書いてるように、中足(ちゅうそく)という足の形で突き刺すように蹴るやり方もありますが動画では爪先を伸ばして蹴り上げてます。
これはヒーローショーの新人時代に習ったやり方です。
僕と二段蹴りの出会いはヒーローショーを始める数年前。
中学生の頃にイナズマン(石森章太郎原作、1973年の特撮ヒーロー番組)のビデオを見て覚えて練習したのが最初です。
この当時のヒーローアクションでは上に跳ぶ二段蹴りをよく見ましたが、自分がヒーローショーを始めた時には水平に移動するようになっていました。
どこかで何かの変遷があったのだと思いますが、それがいつぐらいだったのか、ちょっと気になるところです。
そんな思いがあるので動画では両バージョンやってみめした。
運動が苦手な自分がやってるので些細な違いに見えますが、動ける人がやったらもっと大きく違って見えるかもしれません。
いずれにしても二段蹴りは基本の前蹴りの応用です。
まずは前蹴りを練習をして、形が出来てから挑戦してみてくださいね。

イナズマン、大好きなので描いてみました♪
スポンサーサイト