2021-07-24(Sat)
スピード
アトラクションチーム武装公式ホームページ→コチラ
告知や報告、動画などを出来るだけ更新してます。

良かったら見てみてね♪
YouTubeチャンネルもぼちぼちやってます→コチラ
練習動画や過去のショー動画(忍者ライブショー さやか見参!シリーズ)を投稿してます。
最近の殺陣教室で感じる課題。
スピード!!
単純に動作の速度が遅い。
速度が遅いからお芝居も中途半端になるしタイミングも合わなくなる。
瞬発的な動きをしなきゃいけないんですけど、そういう身体の使い方が分からない人が多いんですよね。
あまり日常ではそんな動きしないですもんね。
日常での瞬発的な動きは、例えばフタをしてないペットボトルが倒れそうになって咄嗟に掴むとか、飛んできたボールを咄嗟にキャッチするとか、フライパンが熱くて思わず手を引くとか、そういう動きです。
そういう時って考えるより先に瞬間的に動いてるから動作が速いんですよ。
対して日常的な動きって「よいしょ」みたいな感じで遅くなっちゃうんですね。
(日常生活では普通なんですけどアクションや殺陣では遅いって事です)
立ち回りで「イチ、ニ、サン」というカウントの中に3つの動作が入ってたとします。
瞬発的なスピードで動く人はこのカウントの中に4つの動作を入れられたりするんですよ。
動きが遅い人は2.5ぐらいかな。
速い人は+1の分だけ余裕が出来るからそこにお芝居を入れたりそこでタイミングを調整したり出来ます。
遅い人は-0.5の分だけ出来ない事が出てきます。
芝居も入れられない、必要な動きも足りない、でも必死に動かなきゃいけないから余裕がない。
立ち回りは必要最低限の動作だけじゃなくそこに+αのお芝居が入る事で成立したりしますから、
瞬発的に動く
を目標に身体を作ってみましょう♪


スポンサーサイト