2021-05-28(Fri)
シュワッチ
アトラクションチーム武装公式ホームページ→コチラ
告知や報告、動画などを出来るだけ更新してます。

良かったら見てみてね♪
YouTubeチャンネルもぼちぼちやってます→コチラ
最近は殺陣教室の動画を投稿出来ないので、過去のオリジナルショー動画を紹介してます。
今日は「じぎょう浜一座」6月公演の稽古でアクションシーンのチェックをしてきました!
主演の女優さん方がバリバリかっこ良く動いていてびっくり!
10日間めちゃめちゃ練習されたんだろうなぁ。
一切手を抜かず気を抜かず全力で取り組む姿勢に感動しつつ
「あぁ…今の俺、こんなに頑張ってないなぁ…」
と反省…
ショウきんさんと男気サトシさんは10月公演でアクションを経験されてるので動きがいい!!
ちょっと難しい注文を付けてもすぐに対応してくださいます。
これなら主演のお三方も安心して胸を借りる事が出来ますね!
KYTEさん、松下笑一さんとはあまり絡めなくて残念!
いつかお二人のアクションも見てみたいな♪
代演の美意識タカシさんは覚えが早くて上手い!
皆さんの稽古を見てるだけでも楽しかった~♪
でもアクションに絡まない皆さんとは今回もお話する機会がなくて残念でした!

福岡よしもとの芸人さんや役者さん達で結成された「じぎょう浜一座」の6月公演、
『博多を愛する戦士』
2日(水)
3日(木)
9日(水)
10日(木)
11日(金)
16日(水)
17日(木)
18日(金)
1回目公演16:00~
2回目公演18:30~
「E·ZO花月mini」の公演内で漫才などとともに上演されます。
場所は、福岡PayPayドーム隣の「BOSS E·ZO FUKUOKA」7階にあります
「よしもと福岡大和証券/CONNECT劇場」
です。
松下さんにいただきました。

御馳走様でした!
ウルトラマンは幼稚園の頃(40数年前)に再放送で観て大好きでした。
記憶に残ってるのはジャミラやシーボーズ、スカイドン、ガヴァドン、ピグモン。
分かる人には分かると思いますが、どれもウルトラマンがカッコ良く怪獣を倒すような話じゃありません。
(ピグモンは死んじゃうのが可哀想だった)
「怪獣と戦っておけば子供は喜ぶだろ!」みたいな安易な考えじゃなく、そういう印象に残るエピソードを織り混ぜてるところが素晴らしいですね!
ウルトラマンだけじゃありませんが、たまに年配の方が
「最近のヒーロー番組はゴチャゴチャしてて分かりにくくていかん!昔のヒーローは勧善懲悪で分かりやすかったぞ!」
なんて言ってるのを聞きます。
…分かってねぇなぁ、って思います(笑)
スポンサーサイト