2010-08-04(Wed)
武装、初めての広島(6)
『しゃべりショー』
って何かというと、悪役がマイクでしゃべって進行するショーの事です。
『そんなの知ってるよ!
キャラクターショーってのは悪役がマイクでしゃべるもんだろ!』
と思う方もいらっしゃるかもしれません。
このスタイルが一般的だという地域も多いからです。
でもこれ、九州のキャラクターショー界ではあまり普及してないスタイルなんです。
九州のキャラクターショーはほとんどが完パケ、つまり、録音されたストーリーを演じるスタイルなんです。
この完パケの利点としては、
『クォリティにムラが出来にくい』。
30分のショーが録音されているからしっかりとリハーサルが出来る、
やればやる程完成度が高くなる。
ただ、応用が利かないというデメリットもある。
何らかのアクシデントに対応するにはしゃべりショーが最適…
というか、完パケではアクシデントに対応出来ないのです。
そして、完パケには出来なくてしゃべりに出来る事、
それが
『客いじり』
です。
披露宴で行われるショーは大きく分けて2つ(僕の勝手な分類ですが)。
1つは『結婚』というキーワードを盛り込んだ普通のキャラクターショー。
もう1つは、新郎新婦や親族、友人達をいじり倒す事で成立する、アドリブ性の高いキャラクターショーです。
~つづく~
って何かというと、悪役がマイクでしゃべって進行するショーの事です。
『そんなの知ってるよ!
キャラクターショーってのは悪役がマイクでしゃべるもんだろ!』
と思う方もいらっしゃるかもしれません。
このスタイルが一般的だという地域も多いからです。
でもこれ、九州のキャラクターショー界ではあまり普及してないスタイルなんです。
九州のキャラクターショーはほとんどが完パケ、つまり、録音されたストーリーを演じるスタイルなんです。
この完パケの利点としては、
『クォリティにムラが出来にくい』。
30分のショーが録音されているからしっかりとリハーサルが出来る、
やればやる程完成度が高くなる。
ただ、応用が利かないというデメリットもある。
何らかのアクシデントに対応するにはしゃべりショーが最適…
というか、完パケではアクシデントに対応出来ないのです。
そして、完パケには出来なくてしゃべりに出来る事、
それが
『客いじり』
です。
披露宴で行われるショーは大きく分けて2つ(僕の勝手な分類ですが)。
1つは『結婚』というキーワードを盛り込んだ普通のキャラクターショー。
もう1つは、新郎新婦や親族、友人達をいじり倒す事で成立する、アドリブ性の高いキャラクターショーです。
~つづく~
スポンサーサイト