2020-02-19(Wed)
本番スイッチ
一瞬でお芝居スイッチが入る、
これってけっこう重要ではなかろうか。
特に役者を目指してる人は。
最近は久留米でも福岡でもスイッチを入れない生徒さんに
「役者目指してんでしょ!?」
って叱る事が多い。
「スイッチ入れたいけど入らないんですよ!」
いや、それは入らないんじゃないよ。
自分が入れる努力をしていないだけ。
人見知りで、とか
トラウマで、とか
苦手で、とか
そんな理由は周りの人には何の関係もない。
プロの現場で、周りの人達全員をそれで待たせるつもりなの?
それを待てって言えるほどの大物なの?
お芝居するべき瞬間にスイッチを入れる事が出来なかったら役者として何の役に立つのだろう。
これはトークでもダンスでも同じだけど、要するに
「本番スイッチ」
って事なんだと思う。
本番の時に本番スイッチを入れる事が出来ない新人に仕事を任せようって思う人がいるだろうか。
もしかしたら
実際本番になればスイッチ入りますから!
なんて思ってるかもしれないけど
本番になってみなきゃスイッチが入るかどうか分からない新人なんて怖くて使えないよ。
仕事をする上では、スイッチを入れられるってのは必要最小限の絶対条件じゃないかな。
たとえ練習の段階でもね。
明日2月20日(木)は殺陣教室です。

福岡市南区にて19時~22時30分。
未経験者大歓迎、参加者募集中。
参加希望の方は連絡ください。
アトラクションチーム武装
代表・内野
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
スポンサーサイト