2019-07-10(Wed)
ハヌマーンはトラウマ
7月10日は「ウルトラマンの日」なんですって。
僕は幼稚園の頃ウルトラマンが大好きでした。
ウルトラマン消しゴムとかも持ってたなぁ。
でもオモチャとか絵本とかほとんど買ってもらえなくて、幼稚園のスケッチブックにいつもウルトラマンを描いてました。
大好きなものや手に入らないものを絵に描きたがるという現在のクセはその頃に培われたものかも。
ただウルトラマンの存在を信じてたなんて事はなくて、それがどういう事なのかってのは全部理解してテレビを観てました。
なので感想としては「あの顔はどんな材料で造られてるんだろう」とか「ちゃんと巨大に見えるよ!撮影技術ってすごいな!」とか、そんな幼稚園児らしからぬものばかりでした。
小学生の頃は朝の6時30分から「帰ってきたウルトラマン」の再放送を観て、ものすごくツラい気持ちになって登校していたのを思い出します。
その辺りからウルトラマン熱は冷め…
そんな僕に転機が訪れたのは1997年の事。
僕は熊本の三井グリーンランドという遊園地に「史上最大の決戦」というショーを観に行きました。
チラシを見てもらうと分かりますが、「戦隊」「ライダー」「ウルトラ」「ゴジラ」が登場するというあまりにカオスなショーでした。

まぁこのショーの話は置いといて(内容もかなりカオスだった)、大事なのはチラシ左側のウルトラマンランド。
正直ウルトラマンに対する興味を失っていた僕はウルトラマンショーを観た事がありませんでした。
幼稚園の頃に観ていたウルトラマンのイメージが強かったので「見たってどうせアクションの勉強にもならんだろ」なんて考えていました。
この時の僕はキャラクターショーの世界に入って7年目。クソ生意気なお年頃だったんです。
でもまぁヒマだし行ってみるか、グリーンランドの隣だから近いしな、なんて上から目線で足を運びました。
そしたらですよ、
ウルトラマンショーがですよ、
鳥肌と涙が止まらないぐらいカッコ良かったんですよ!
アクションも勉強にならないどころか、
完全に太刀打ち出来ないぐらいすごかったんですよ!
ストーリーも素晴らしくて、
そこから僕はウルトラマンランドのウルトラマンショーにハマってしまったんです。
残念ながら2013年に閉園してしまったウルトラマンランドですが、
それまでに何回行った事やら。
どれだけの鳥肌を立てた事やら。
どれだけの涙を流した事やら。
子供達にそんな気持ちを味わってもらえるキャラクターショーを作らなくちゃいけないなと、
改めて誓うウルトラマンの日でした。
好きな映画は『ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち』です。
殺陣教室・参加者募集中!
明日7月11日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。

福岡市南区にて19時~22時30分、
未経験者大歓迎・参加者募集中。
参加希望の方は連絡下さい♪

お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。
アトラクションチーム武装
第3回・殺陣合宿

2019年11月30日(土)~12月1日(日)
グリーンピア八女(福岡県八女市)
1泊2日でがっつり練習しまくる合宿です。
通し(宿泊)は定員15名(男性7名・女性8名)。
どちらか1日だけの参加、通し日帰りの参加は定員ナシです。
参加費
・通し(宿泊)大人12000円・学生10000円
※宿泊+3食+体育館使用料+入浴料込み
・通し(日帰り)大人10000円・学生8000円
※体育館使用料+1食+入浴料込み
・1日のみ(土日どちらでも)4000円
※体育館使用料+1食+入浴料込み
現地への移動は
11月30日の朝 JR羽犬塚駅→グリーンピア八女
12月1日の夕方 グリーンピア八女→JR羽犬塚駅
の送迎があります。
けっこうがっつり練習しますが、内容的には初心者大歓迎です。
通し(宿泊)に関しては定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。
宿泊以外の方については11月10日(日)を締め切りとさせていただきます。
お問い合わせ・お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
内野まで
僕は幼稚園の頃ウルトラマンが大好きでした。
ウルトラマン消しゴムとかも持ってたなぁ。
でもオモチャとか絵本とかほとんど買ってもらえなくて、幼稚園のスケッチブックにいつもウルトラマンを描いてました。
大好きなものや手に入らないものを絵に描きたがるという現在のクセはその頃に培われたものかも。
ただウルトラマンの存在を信じてたなんて事はなくて、それがどういう事なのかってのは全部理解してテレビを観てました。
なので感想としては「あの顔はどんな材料で造られてるんだろう」とか「ちゃんと巨大に見えるよ!撮影技術ってすごいな!」とか、そんな幼稚園児らしからぬものばかりでした。
小学生の頃は朝の6時30分から「帰ってきたウルトラマン」の再放送を観て、ものすごくツラい気持ちになって登校していたのを思い出します。
その辺りからウルトラマン熱は冷め…
そんな僕に転機が訪れたのは1997年の事。
僕は熊本の三井グリーンランドという遊園地に「史上最大の決戦」というショーを観に行きました。
チラシを見てもらうと分かりますが、「戦隊」「ライダー」「ウルトラ」「ゴジラ」が登場するというあまりにカオスなショーでした。

まぁこのショーの話は置いといて(内容もかなりカオスだった)、大事なのはチラシ左側のウルトラマンランド。
正直ウルトラマンに対する興味を失っていた僕はウルトラマンショーを観た事がありませんでした。
幼稚園の頃に観ていたウルトラマンのイメージが強かったので「見たってどうせアクションの勉強にもならんだろ」なんて考えていました。
この時の僕はキャラクターショーの世界に入って7年目。クソ生意気なお年頃だったんです。
でもまぁヒマだし行ってみるか、グリーンランドの隣だから近いしな、なんて上から目線で足を運びました。
そしたらですよ、
ウルトラマンショーがですよ、
鳥肌と涙が止まらないぐらいカッコ良かったんですよ!
アクションも勉強にならないどころか、
完全に太刀打ち出来ないぐらいすごかったんですよ!
ストーリーも素晴らしくて、
そこから僕はウルトラマンランドのウルトラマンショーにハマってしまったんです。
残念ながら2013年に閉園してしまったウルトラマンランドですが、
それまでに何回行った事やら。
どれだけの鳥肌を立てた事やら。
どれだけの涙を流した事やら。
子供達にそんな気持ちを味わってもらえるキャラクターショーを作らなくちゃいけないなと、
改めて誓うウルトラマンの日でした。
好きな映画は『ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち』です。
殺陣教室・参加者募集中!
明日7月11日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。

福岡市南区にて19時~22時30分、
未経験者大歓迎・参加者募集中。
参加希望の方は連絡下さい♪

お問い合わせ、お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
まで気楽にご連絡下さい。
アトラクションチーム武装
第3回・殺陣合宿

2019年11月30日(土)~12月1日(日)
グリーンピア八女(福岡県八女市)
1泊2日でがっつり練習しまくる合宿です。
通し(宿泊)は定員15名(男性7名・女性8名)。
どちらか1日だけの参加、通し日帰りの参加は定員ナシです。
参加費
・通し(宿泊)大人12000円・学生10000円
※宿泊+3食+体育館使用料+入浴料込み
・通し(日帰り)大人10000円・学生8000円
※体育館使用料+1食+入浴料込み
・1日のみ(土日どちらでも)4000円
※体育館使用料+1食+入浴料込み
現地への移動は
11月30日の朝 JR羽犬塚駅→グリーンピア八女
12月1日の夕方 グリーンピア八女→JR羽犬塚駅
の送迎があります。
けっこうがっつり練習しますが、内容的には初心者大歓迎です。
通し(宿泊)に関しては定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。
宿泊以外の方については11月10日(日)を締め切りとさせていただきます。
お問い合わせ・お申し込みは
アトラクションチーム武装
busou_00@hotmail.co.jp
内野まで
スポンサーサイト