2019-02-18(Mon)
感情ありき
殺陣ってゆーのは特別なものではなくて、物語を構成する要素のひとつだと思っています。
楽しんでるお芝居、悲しんでるお芝居、怒ってるお芝居、まくしたてたり、無口になったり、暴れまわったり、そんな中のひとつ。
戦ってるお芝居。
もちろん戦いの程度はちょっとしたいさかいから小競り合い、殺しあいまで色々あります。
殺しあいだって双方がどんな感情なのかで全然変わってきます。
楽しんでるお芝居や悲しんでるお芝居と同じです。
キャラクターの性格があって、物語の流れがあって、キャラクターの感情があって、その結果必然的に、自然に生まれてくるものです。
なので、僕個人の考えを述べさせてもらうと、殺陣は物語に埋没するぐらいがちょうどいいんじゃないかと思うんです。
どれだけ戦いのシーンが多くても、どれだけ立ち回りの手数が多くても、
「殺陣すごかったね!」
じゃなく
「いいお話だったね」
と言ってもらえる、
それが僕の理想です。
殺陣の為の殺陣とか、
人物の気持ちに寄り添わない殺陣はやりたくないなぁ、と
そんな風に思っています。
未経験者大歓迎、参加者募集中!
明日2月19日(火)は久留米での殺陣教室です。

楽しんでるお芝居、悲しんでるお芝居、怒ってるお芝居、まくしたてたり、無口になったり、暴れまわったり、そんな中のひとつ。
戦ってるお芝居。
もちろん戦いの程度はちょっとしたいさかいから小競り合い、殺しあいまで色々あります。
殺しあいだって双方がどんな感情なのかで全然変わってきます。
楽しんでるお芝居や悲しんでるお芝居と同じです。
キャラクターの性格があって、物語の流れがあって、キャラクターの感情があって、その結果必然的に、自然に生まれてくるものです。
なので、僕個人の考えを述べさせてもらうと、殺陣は物語に埋没するぐらいがちょうどいいんじゃないかと思うんです。
どれだけ戦いのシーンが多くても、どれだけ立ち回りの手数が多くても、
「殺陣すごかったね!」
じゃなく
「いいお話だったね」
と言ってもらえる、
それが僕の理想です。
殺陣の為の殺陣とか、
人物の気持ちに寄り添わない殺陣はやりたくないなぁ、と
そんな風に思っています。
未経験者大歓迎、参加者募集中!
明日2月19日(火)は久留米での殺陣教室です。

アトラクションチーム武装 殺陣教室
福岡県久留米市にて18時~21時、
未経験者大歓迎・参加者募集中。
参加希望、お問い合わせは
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
アトラクションチーム武装
代表・内野 武
までお気軽にご連絡下さい♪

スポンサーサイト