2010-03-20(Sat)
多良木にて。ローカルヒーロー大集合(最終章)
心も身体も冷え冷えの代表と、
ぽっかぽかのメンバー達を乗せた武装号(レンタカー)は、
一路福岡に向かって出発!!
「おまえら~、温泉入っていい気持ちで帰りも寝る気やろ~!!」
僕があんまり愚痴愚痴言うので、助手席のT・Tさんがフォローします。
「でもね、亮ちゃんは『6枚チケットを買って、後で内野さんにも入ってもらいましょう』って言ってたんだよ」
「ほう!それで!?」
「私がね、『そんな事しなくていいよ』って言ったの。」
こらぁっ!!
誰が勝手に断っとるんですか。
まぁメンバーを待機させて1人で温泉入ったりはしませんけど・・・
・・・な~んて言いながらミラーを見ると・・・
ZZZZ・・・
みんな寝とるやないかい!!
トホホホ・・・
この中で唯一ギャラの出ない代表が運転してるというのに・・・
まぁ愚痴っても仕方あるめぇ。
せめてT・Tさんが話し相手になってくれるのが救いですわ。
そういえば・・・
お腹すいたなぁ・・・
・・・ってなワケで、辛抱たまらず山川PAでご飯を食べる事に。
財布を出そうとポケットに手を入れるとお昼の食券が・・・
うぅ・・・
えぇい!
この憂さを晴らすには食うしかないわ!
メシじゃ!メシを持て~いっ!!
気持ちを満たす為にラーメンとカレーを食べました。
正直苦しかったです。
でもようやく少し落ち着いて再び出発。
メンバーはまた寝てしまいました。
朝まで仕事してたり体調悪かったりもあるんだろうけど、なんかね、
「移動中は寝て良し!」
みたいな風潮がないかい??
これはキャラクターショー時代からそうなんだよな~。
移動の車内も仕事のうちだぜ??
なんて僕は思っちゃうんですけどね。
僕の運転が荒くて、起きてたら酔っちゃうって側面もあるみたいですが・・・
ようやく大宰府ICを抜けて福岡市内へ!
そして13時間ぶりに西鉄大橋駅に到着~!!
ここでバナティと亮ちゃんとT・Tさんとはお別れです!
3人ともお疲れ様でした!!
みんみんとプレは家まで送る事にしていたので、まずはプレ家に向かって・・・
走り出したところで、先ほど別れたT・Tさんから電話がかかってきました。
「私の財布落ちてない~!?」
おいおいおい、ちょっと待って下さいよ!
車内は暗くてよく見えないのでどこかの駐車場に停めて探しますから!!
で、ちょっと離れたスーパーの駐車場に入って財布発見!!
「良かった~!!駅でまってるから、2人を送ったら戻ってきて~!!」
はい!Uターン決定!!
とりあえず、ちょっと具合いの悪そうなプレを送って・・・
って、財布を捜してる間に変な方向に走ってますから!
遠回りになってますから!!
時間はかかりましたがプレを家の近所まで送る事が出来ました。
プレお疲れ様!
初さやか、なかなか良かったよ!!
プレの家からみんみん宅に行くよりは大橋駅の方が近いし、みんみんも
「先に財布を届けて早く安心させてあげましょう」
なんて言ってるから、まずはT・Tさんの所に行く事に。
みんみん優しいね。
たまには俺にも優しくしてね。
駅に着くとT・Tさんが地縛霊のようにどんよりと立っていました。
送りますから乗って下さい!!
ここからだとT・Tさんの家の方が近いのですが、あんまり連れ回すワケにも行かないので先にみんみん、それからT・Tさんを送りました。
今あらためて地図で確認しましたが、
大橋→(遠回り)→プレ家→大橋→みんみん家→T・T家
の移動距離は、
大橋→久留米の約半分に相当する事が分かりました。
ちなみに熊本などに行く際、僕の移動は
久留米出発→福岡集合→久留米経由→熊本
となります。
当然帰りは
熊本出発→久留米経由→福岡解散→久留米
になります。
これに今回は上記の移動が加わったワケですね。
・・・どうりで疲れるワケだ。
T・Tさんを降ろす時、
「疲れてるだろうから気をつけて帰ってね」
と言われ、
「今日はいつもより力が残ってるから大丈夫だと思いますよ~♪」
と言って別れたのに、1人になって3分ぐらいで
ズシィィ・・・ン
と疲れがきたもんなぁ・・・
どこかで休憩していきたいけど・・・
明日も6時半から警備があるから早く帰らなくちゃ・・・
カラ元気を出しながら、1時間後に久留米到着。
疲れてる時はシュワシュワしたくなるもので・・・
あ、シュワシュワしたいというのはコーラが飲みたいって事です。
なのでコンビニに寄ってシュワシュワしながらちょっと休憩。
ここで今回お世話になった皆さんに久留米到着の連絡をしたり、メールの返信をしたり。
それからやっと家に到着!!
衣裳や小道具や荷物を降ろして、それから洗濯物を分別。
洗濯しないものはファブリーズして部屋に干しました。
もうこの時点でヘトヘトだったので・・・
さっさとお風呂に入って就寝・・・
おやすみなさい・・・
しかし!
安息の刻は長くは続かないのであった!
眠りに落ちたと思った瞬間に鳴り響くアラーム!!
6時だ!!
そうだ、警備に行かなきゃならないのだ!
俺は、まだ夜も明けぬ街の冷たい風の中、闇の中すべり込む。
全てが消え去るまで風を切り突っ走る。
ジェイボ~イ!
ショ~ミ~ユァウェ~エェェ~~イ♪
それからいつものように警備員さ!
現場の翌日ぐらいは休みたいぜ!
でも休めないんだ!
警備を休むと武装の活動資金が減ってしまうんだ!
みんなのギャラが払えなくなるのさ!
レンタカーも借りれないぜ!
だから俺は誘導するのさ!
オーライ!オーライ!
さぁ、業者のトラック、どんどん来やがれ!!
・・・疲れてると、身体は動かないのに頭の中はすごいテンションだったりします。
きっとこの日もボヘ~ッとしながら警備してた事でしょう。
警備が終わってからコインランドリーで衣裳の洗濯。
家に帰ってからアイロンをかけ、キャラクター毎に袋に詰めて、ようやく後片付けは終了。
レンタカーを返したら現場完了!!
長かった!!
現場が?
ノーノー!ブログが!!
でも、これだけ愚痴を書いたら、次からメンバーも移動の時起きててくれるかなぁ・・・
なんて淡い期待をしてたりして♪
完
ぽっかぽかのメンバー達を乗せた武装号(レンタカー)は、
一路福岡に向かって出発!!
「おまえら~、温泉入っていい気持ちで帰りも寝る気やろ~!!」
僕があんまり愚痴愚痴言うので、助手席のT・Tさんがフォローします。
「でもね、亮ちゃんは『6枚チケットを買って、後で内野さんにも入ってもらいましょう』って言ってたんだよ」
「ほう!それで!?」
「私がね、『そんな事しなくていいよ』って言ったの。」
こらぁっ!!
誰が勝手に断っとるんですか。
まぁメンバーを待機させて1人で温泉入ったりはしませんけど・・・
・・・な~んて言いながらミラーを見ると・・・
ZZZZ・・・
みんな寝とるやないかい!!
トホホホ・・・
この中で唯一ギャラの出ない代表が運転してるというのに・・・
まぁ愚痴っても仕方あるめぇ。
せめてT・Tさんが話し相手になってくれるのが救いですわ。
そういえば・・・
お腹すいたなぁ・・・
・・・ってなワケで、辛抱たまらず山川PAでご飯を食べる事に。
財布を出そうとポケットに手を入れるとお昼の食券が・・・
うぅ・・・
えぇい!
この憂さを晴らすには食うしかないわ!
メシじゃ!メシを持て~いっ!!
気持ちを満たす為にラーメンとカレーを食べました。
正直苦しかったです。
でもようやく少し落ち着いて再び出発。
メンバーはまた寝てしまいました。
朝まで仕事してたり体調悪かったりもあるんだろうけど、なんかね、
「移動中は寝て良し!」
みたいな風潮がないかい??
これはキャラクターショー時代からそうなんだよな~。
移動の車内も仕事のうちだぜ??
なんて僕は思っちゃうんですけどね。
僕の運転が荒くて、起きてたら酔っちゃうって側面もあるみたいですが・・・
ようやく大宰府ICを抜けて福岡市内へ!
そして13時間ぶりに西鉄大橋駅に到着~!!
ここでバナティと亮ちゃんとT・Tさんとはお別れです!
3人ともお疲れ様でした!!
みんみんとプレは家まで送る事にしていたので、まずはプレ家に向かって・・・
走り出したところで、先ほど別れたT・Tさんから電話がかかってきました。
「私の財布落ちてない~!?」
おいおいおい、ちょっと待って下さいよ!
車内は暗くてよく見えないのでどこかの駐車場に停めて探しますから!!
で、ちょっと離れたスーパーの駐車場に入って財布発見!!
「良かった~!!駅でまってるから、2人を送ったら戻ってきて~!!」
はい!Uターン決定!!
とりあえず、ちょっと具合いの悪そうなプレを送って・・・
って、財布を捜してる間に変な方向に走ってますから!
遠回りになってますから!!
時間はかかりましたがプレを家の近所まで送る事が出来ました。
プレお疲れ様!
初さやか、なかなか良かったよ!!
プレの家からみんみん宅に行くよりは大橋駅の方が近いし、みんみんも
「先に財布を届けて早く安心させてあげましょう」
なんて言ってるから、まずはT・Tさんの所に行く事に。
みんみん優しいね。
たまには俺にも優しくしてね。
駅に着くとT・Tさんが地縛霊のようにどんよりと立っていました。
送りますから乗って下さい!!
ここからだとT・Tさんの家の方が近いのですが、あんまり連れ回すワケにも行かないので先にみんみん、それからT・Tさんを送りました。
今あらためて地図で確認しましたが、
大橋→(遠回り)→プレ家→大橋→みんみん家→T・T家
の移動距離は、
大橋→久留米の約半分に相当する事が分かりました。
ちなみに熊本などに行く際、僕の移動は
久留米出発→福岡集合→久留米経由→熊本
となります。
当然帰りは
熊本出発→久留米経由→福岡解散→久留米
になります。
これに今回は上記の移動が加わったワケですね。
・・・どうりで疲れるワケだ。
T・Tさんを降ろす時、
「疲れてるだろうから気をつけて帰ってね」
と言われ、
「今日はいつもより力が残ってるから大丈夫だと思いますよ~♪」
と言って別れたのに、1人になって3分ぐらいで
ズシィィ・・・ン
と疲れがきたもんなぁ・・・
どこかで休憩していきたいけど・・・
明日も6時半から警備があるから早く帰らなくちゃ・・・
カラ元気を出しながら、1時間後に久留米到着。
疲れてる時はシュワシュワしたくなるもので・・・
あ、シュワシュワしたいというのはコーラが飲みたいって事です。
なのでコンビニに寄ってシュワシュワしながらちょっと休憩。
ここで今回お世話になった皆さんに久留米到着の連絡をしたり、メールの返信をしたり。
それからやっと家に到着!!
衣裳や小道具や荷物を降ろして、それから洗濯物を分別。
洗濯しないものはファブリーズして部屋に干しました。
もうこの時点でヘトヘトだったので・・・
さっさとお風呂に入って就寝・・・
おやすみなさい・・・
しかし!
安息の刻は長くは続かないのであった!
眠りに落ちたと思った瞬間に鳴り響くアラーム!!
6時だ!!
そうだ、警備に行かなきゃならないのだ!
俺は、まだ夜も明けぬ街の冷たい風の中、闇の中すべり込む。
全てが消え去るまで風を切り突っ走る。
ジェイボ~イ!
ショ~ミ~ユァウェ~エェェ~~イ♪
それからいつものように警備員さ!
現場の翌日ぐらいは休みたいぜ!
でも休めないんだ!
警備を休むと武装の活動資金が減ってしまうんだ!
みんなのギャラが払えなくなるのさ!
レンタカーも借りれないぜ!
だから俺は誘導するのさ!
オーライ!オーライ!
さぁ、業者のトラック、どんどん来やがれ!!
・・・疲れてると、身体は動かないのに頭の中はすごいテンションだったりします。
きっとこの日もボヘ~ッとしながら警備してた事でしょう。
警備が終わってからコインランドリーで衣裳の洗濯。
家に帰ってからアイロンをかけ、キャラクター毎に袋に詰めて、ようやく後片付けは終了。
レンタカーを返したら現場完了!!
長かった!!
現場が?
ノーノー!ブログが!!
でも、これだけ愚痴を書いたら、次からメンバーも移動の時起きててくれるかなぁ・・・
なんて淡い期待をしてたりして♪
完
スポンサーサイト