2017-06-07(Wed)
ループ
自分の経験を振り返ってみると、
向上心→努力→進歩→天狗→挫折→上達→向上心
というループの繰り返しだった気がする。
これは後輩達を見ても同じだったので大部分の人に当てはまるのかもしれない。
中には努力も上達もせずに天狗になって挫折しない人もいるけど…
このループ、進歩と天狗のボーダーが自分では分かりにくいのが難しいところ。
特に経験が浅いうちは知らず知らず天狗になってたりする。
そんな時に先達の助言は有効だ。
なんせ先輩方はこのループを何回も経験している。
何回も経験したからといって進歩と天狗のボーダーが分かるようになるワケではないが、
「進歩と天狗は紙一重」
という事を嫌と言うほど味わっている。
天狗というプロセスがある事を身に沁みて理解している。
なのですごい人ほど天狗にならないように慎重になる。
そういう方々から見たら若者が天狗になっている状態なんて簡単に見破られるのだ。
先輩方はやんわりと
「おまえ、いま天狗になってないか?」
と問いかけてくれているハズ。
しかしそんな助言を聞く耳を持たないのが天狗たるゆえん。
結果天狗になり、どこかでつまづき挫折する。
挫折した時にようやく先輩の言葉を思い出す。
いま天狗になってる人達も遠からずそんな思いをするだろう。
そしたら自分が天狗だった事実を受け止めて、先輩の言葉を思い出して次に進んでほしい。
それを繰り返す事が成長に繋がると僕は思います。
明日6月8日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。

福岡市南区大橋にて19時~22時30分、

未経験者大歓迎・参加者募集中です。

お問い合わせ・お申し込みは
090-9479-0922
busou_00@hotmail.co.jp
代表・内野まで。
向上心→努力→進歩→天狗→挫折→上達→向上心
というループの繰り返しだった気がする。
これは後輩達を見ても同じだったので大部分の人に当てはまるのかもしれない。
中には努力も上達もせずに天狗になって挫折しない人もいるけど…
このループ、進歩と天狗のボーダーが自分では分かりにくいのが難しいところ。
特に経験が浅いうちは知らず知らず天狗になってたりする。
そんな時に先達の助言は有効だ。
なんせ先輩方はこのループを何回も経験している。
何回も経験したからといって進歩と天狗のボーダーが分かるようになるワケではないが、
「進歩と天狗は紙一重」
という事を嫌と言うほど味わっている。
天狗というプロセスがある事を身に沁みて理解している。
なのですごい人ほど天狗にならないように慎重になる。
そういう方々から見たら若者が天狗になっている状態なんて簡単に見破られるのだ。
先輩方はやんわりと
「おまえ、いま天狗になってないか?」
と問いかけてくれているハズ。
しかしそんな助言を聞く耳を持たないのが天狗たるゆえん。
結果天狗になり、どこかでつまづき挫折する。
挫折した時にようやく先輩の言葉を思い出す。
いま天狗になってる人達も遠からずそんな思いをするだろう。
そしたら自分が天狗だった事実を受け止めて、先輩の言葉を思い出して次に進んでほしい。
それを繰り返す事が成長に繋がると僕は思います。
明日6月8日(木)はアトラクションチーム武装の殺陣教室です。

福岡市南区大橋にて19時~22時30分、

未経験者大歓迎・参加者募集中です。

お問い合わせ・お申し込みは
090-9479-0922
busou_00@hotmail.co.jp
代表・内野まで。

スポンサーサイト