2017-02-13(Mon)
不自由から生まれるもの
新しいヒーロー番組が始まったので早起きして観てみた。
第1話から初期数話は『もしショーの台本を書くならば』という目線で観てしまう。
ストーリーとかキャラクターとかセリフ回しとか。
昔は放送が始まる前に台本を書かなきゃいけない事もあったが今はどうなんだろうか。
放送前に番組の企画書を読んで、内容を想像して書く。
で、いざ番組が始まってみると企画書とはずいぶん変わってたりして。
苦労したもんです。
初めて台本を書いたのはショーを始めて1年ぐらいの時。
それから25年、自分のチームの作品も含めずっと台本を書いてきた。
これが非常に勉強になっている。
制約の中で決められたものをキッチリ入れ、自分の主張も入れつつエンターテインメントにする。
(※制約の中で、ってのが重要)
上手くいかなかった作品もあるけれど、書き続ける事が大切なんだなぁと思います。
しかし、1年目のペーペーだった僕によく書かせてくれたもんだな。
当時の先輩に感謝!!
明日2月14日(火)はアトラクションチーム武装の殺陣教室!

福岡県久留米市にて18時~21時、
未経験者大歓迎!参加者募集中です!!

お問い合わせ・お申し込みは
メール…busou_00@hotmail.co.jp
お電話…090-9479-0922
代表・内野まで

第1話から初期数話は『もしショーの台本を書くならば』という目線で観てしまう。
ストーリーとかキャラクターとかセリフ回しとか。
昔は放送が始まる前に台本を書かなきゃいけない事もあったが今はどうなんだろうか。
放送前に番組の企画書を読んで、内容を想像して書く。
で、いざ番組が始まってみると企画書とはずいぶん変わってたりして。
苦労したもんです。
初めて台本を書いたのはショーを始めて1年ぐらいの時。
それから25年、自分のチームの作品も含めずっと台本を書いてきた。
これが非常に勉強になっている。
制約の中で決められたものをキッチリ入れ、自分の主張も入れつつエンターテインメントにする。
(※制約の中で、ってのが重要)
上手くいかなかった作品もあるけれど、書き続ける事が大切なんだなぁと思います。
しかし、1年目のペーペーだった僕によく書かせてくれたもんだな。
当時の先輩に感謝!!
明日2月14日(火)はアトラクションチーム武装の殺陣教室!

福岡県久留米市にて18時~21時、
未経験者大歓迎!参加者募集中です!!

お問い合わせ・お申し込みは
メール…busou_00@hotmail.co.jp
お電話…090-9479-0922
代表・内野まで

スポンサーサイト