2016-08-22(Mon)
演劇素人のたわごと
ここ数年はたくさん舞台を観てます。
演劇に馴染みがないので勉強したくて。
今年に入ってからも月に3本以上のペースで観ています。
で自分の好みみたいなものが分かってきたのですが、
観終わって「良かった!」と思える作品は、始まってからの3分ぐらいで世界観に引き込まれちゃう。
逆に「う~ん…」って感想の作品は始まって3分ぐらいで違和感を感じちゃう。
ストーリー的な違和感、設定的な違和感なら話が進むにつれて解消される事も多いんですが、雰囲気の違和感が拭われる事はほとんど無いです。
僕の感じる雰囲気の違和感、それは芝居が客席に向かっているかどうか。
芝居が客席に向かってないと、演者さんが舞台上で騒いでるだけに見えちゃうんです。
言葉は悪いけど、演る事で満足しちゃってるというか、客席に届けるところまで考えてないように思えるというか。
居酒屋のお座敷の隣の隣のテーブルが酔っ払って騒いでるのを見るような、そんな冷めた気持ちになっちゃいます。
演技自体は悪くない事が多いので、それは演出のせいなのかホンのせいなのか、はたまた他の要因か…
演劇人でない僕には分からないんですけど。
演劇人でないついでにもう1つ。
小劇場の舞台のお客さんって劇団や出演者さんの知り合いが多いじゃないですか。
その方達の見方が「身内に甘い」のは仕方ないとして、そこに甘えちゃってるような作品にたまに出会うんですよね。
身内に向けた芝居、ファンに向けた芝居、良い評価をしてくれる事が分かってる関係者に向けた芝居。
ギャグもそう。
そういう舞台は終演後「良かったねー!」「○○さんの演技笑った~」「やっぱり△△さんのお芝居は…」などと関係者が盛り上がるのですが、第三者でしかない僕はただ興醒めするばかり。
そういう作風の劇団さんかもしれないから文句はないけど、3回は観に行かないかな、と思います。
自分がショーを作る時にはそう思われないように気をつけよう、という勉強をさせていただいてます。
ちなみに昨日観た劇団ティンカーベル『黒猫物語(予告編)』とCREW『月にさへなう月によなう』はどちらも良かったですよ!!
さてさて、明日8月23日(火)はアトラクションチーム武装の殺陣教室!

福岡県久留米市にて18時~21時、
未経験者大歓迎!参加者募集中!
興味がある方は気軽にお問い合わせ下さい。
◆お電話…090-9479-0922
◆メール…busou_00@hotmail.co.jp
代表・内野まで

演劇に馴染みがないので勉強したくて。
今年に入ってからも月に3本以上のペースで観ています。
で自分の好みみたいなものが分かってきたのですが、
観終わって「良かった!」と思える作品は、始まってからの3分ぐらいで世界観に引き込まれちゃう。
逆に「う~ん…」って感想の作品は始まって3分ぐらいで違和感を感じちゃう。
ストーリー的な違和感、設定的な違和感なら話が進むにつれて解消される事も多いんですが、雰囲気の違和感が拭われる事はほとんど無いです。
僕の感じる雰囲気の違和感、それは芝居が客席に向かっているかどうか。
芝居が客席に向かってないと、演者さんが舞台上で騒いでるだけに見えちゃうんです。
言葉は悪いけど、演る事で満足しちゃってるというか、客席に届けるところまで考えてないように思えるというか。
居酒屋のお座敷の隣の隣のテーブルが酔っ払って騒いでるのを見るような、そんな冷めた気持ちになっちゃいます。
演技自体は悪くない事が多いので、それは演出のせいなのかホンのせいなのか、はたまた他の要因か…
演劇人でない僕には分からないんですけど。
演劇人でないついでにもう1つ。
小劇場の舞台のお客さんって劇団や出演者さんの知り合いが多いじゃないですか。
その方達の見方が「身内に甘い」のは仕方ないとして、そこに甘えちゃってるような作品にたまに出会うんですよね。
身内に向けた芝居、ファンに向けた芝居、良い評価をしてくれる事が分かってる関係者に向けた芝居。
ギャグもそう。
そういう舞台は終演後「良かったねー!」「○○さんの演技笑った~」「やっぱり△△さんのお芝居は…」などと関係者が盛り上がるのですが、第三者でしかない僕はただ興醒めするばかり。
そういう作風の劇団さんかもしれないから文句はないけど、3回は観に行かないかな、と思います。
自分がショーを作る時にはそう思われないように気をつけよう、という勉強をさせていただいてます。
ちなみに昨日観た劇団ティンカーベル『黒猫物語(予告編)』とCREW『月にさへなう月によなう』はどちらも良かったですよ!!
さてさて、明日8月23日(火)はアトラクションチーム武装の殺陣教室!

福岡県久留米市にて18時~21時、
未経験者大歓迎!参加者募集中!
興味がある方は気軽にお問い合わせ下さい。
◆お電話…090-9479-0922
◆メール…busou_00@hotmail.co.jp
代表・内野まで

スポンサーサイト