2016-06-11(Sat)
殺陣教室と舞台告知とヒーローへの道その4
アトラクションチーム武装の殺陣教室、7日の久留米教室には体験レッスンの女性と久しぶりの織田氏が参加してくれました。
もちろんレギュラーの萌夏さんと哲成さんも♪

体験レッスンの方もいるので基本練習がメインでしたが、最近はレギュラーのお2人に若干厳しめのメニューを課しております。
普段練習してる事を頭の中でいかに具体的にイメージ出来るか、それをいかに集中して体現出来るか、みたいな。
努力家の2人だから僕も手加減せずに指導したいと思っています。
さて、そんな萌夏さんが出演する舞台の告知です。
久留米の『劇団ゼロ』さんの30周年公演
真夏の世の夢

久留米市民会館小ホール
7月9日(土)18:30開演
7月10日(日)13:00開演

チケット
前売り 高校生以下1300円/大人1800円
当日 高校生以下1500円/大人2000円
ご連絡いただければ萌夏さんにチケット予約してもらいますので興味がある方は是非♪
ただし!
ドタキャンはナシでお願いします!
僕も4月の舞台ではけっこうな数のドタキャンに悩まされました!
この舞台には限りませんが
「行けなかったらキャンセルすればいいや~」
みたいに簡単に考えないでほしいな~と思います。
さてさて、思い出のヒーローの話…
原作版のキカイダーを読んですっかり石森ヒーローにハマった僕。
続けて仮面ライダー、ロボット刑事、イナズマン、変身忍者嵐、ゴレンジャーを読んだワケです。
これらを単なる子供番組のコミカライズと侮るなかれ。
すっごい深い話だったりするんですよ。
ゴレンジャーは前半カッコいいのに途中からギャグマンガになっちゃってましたが。

ちなみに僕が応援してる女優の田中幸乃さん、キレンジャーキャラじゃなくモモレンジャーキャラで頑張るみたいです。
(eラジ ナルシスト王子とわがまま姫 -ヒーローへの道- 5/28放送回より)

で、そうやって石森ヒーローにハマったのは良いけれど、当時の僕は仮面ライダーの事が全く分からなくて!!
特に1号と2号の違いなんて分からん!!同じやん!!
旧1号!?新1号!?桜島!?はぁっ!?何それ!?
って感じでした。
同級生に教えてもらって少しずつ区別がつくようになっていったんですね。
ちなみに当時は戦隊にも全然興味がありませんでした。
もちろんレギュラーの萌夏さんと哲成さんも♪

体験レッスンの方もいるので基本練習がメインでしたが、最近はレギュラーのお2人に若干厳しめのメニューを課しております。
普段練習してる事を頭の中でいかに具体的にイメージ出来るか、それをいかに集中して体現出来るか、みたいな。
努力家の2人だから僕も手加減せずに指導したいと思っています。
さて、そんな萌夏さんが出演する舞台の告知です。
久留米の『劇団ゼロ』さんの30周年公演
真夏の世の夢

久留米市民会館小ホール
7月9日(土)18:30開演
7月10日(日)13:00開演

チケット
前売り 高校生以下1300円/大人1800円
当日 高校生以下1500円/大人2000円
ご連絡いただければ萌夏さんにチケット予約してもらいますので興味がある方は是非♪
ただし!
ドタキャンはナシでお願いします!
僕も4月の舞台ではけっこうな数のドタキャンに悩まされました!
この舞台には限りませんが
「行けなかったらキャンセルすればいいや~」
みたいに簡単に考えないでほしいな~と思います。
さてさて、思い出のヒーローの話…
原作版のキカイダーを読んですっかり石森ヒーローにハマった僕。
続けて仮面ライダー、ロボット刑事、イナズマン、変身忍者嵐、ゴレンジャーを読んだワケです。
これらを単なる子供番組のコミカライズと侮るなかれ。
すっごい深い話だったりするんですよ。
ゴレンジャーは前半カッコいいのに途中からギャグマンガになっちゃってましたが。

ちなみに僕が応援してる女優の田中幸乃さん、キレンジャーキャラじゃなくモモレンジャーキャラで頑張るみたいです。
(eラジ ナルシスト王子とわがまま姫 -ヒーローへの道- 5/28放送回より)

で、そうやって石森ヒーローにハマったのは良いけれど、当時の僕は仮面ライダーの事が全く分からなくて!!
特に1号と2号の違いなんて分からん!!同じやん!!
旧1号!?新1号!?桜島!?はぁっ!?何それ!?
って感じでした。
同級生に教えてもらって少しずつ区別がつくようになっていったんですね。
ちなみに当時は戦隊にも全然興味がありませんでした。
スポンサーサイト