2015-06-07(Sun)
好きなものだけを観て
今日は荒尾のグリーンランド(遊園地)で『仮面ライダードライブ』のショーを観てきました。
ここのショーは規模も大きいし仕掛けも多いしクオリティーも高いし、子供から大人まで満足する事間違いなし。
ちなみに今日は昭和&平成の歴代ライダー大集合で更に盛り上がりました。
僕は教室などで『殺陣が上手くなりたい』という相談を受けると、このグリーンランドのショーを観る事をすすめたりします。
しかしほとんどの方が実行してくれません。
『仮面ライダーとかヒーロー物は、あまり興味がないんで…』
というのが観に行かない人の常套句です。
『自分が興味があるものだけを観て上手くなりたいなんて、そんな甘い事言ってんのかよ』
と僕は思います。
『殺陣が上手くなりたい=質の高い殺陣(アクション)を観て学ぶ』
それでいいじゃないか。
ヒーロー番組かどうかなんて関係ない。
逆に言うと、特撮ヒーローが好きだからといってヒーロー番組ばっかり観てる人も同じですよね。
僕自身の失敗をふまえて言うと、興味ないものも観た方がいい。
ってか、色んなものに興味を持った方がいい。
そう思います。
ここのショーは規模も大きいし仕掛けも多いしクオリティーも高いし、子供から大人まで満足する事間違いなし。
ちなみに今日は昭和&平成の歴代ライダー大集合で更に盛り上がりました。
僕は教室などで『殺陣が上手くなりたい』という相談を受けると、このグリーンランドのショーを観る事をすすめたりします。
しかしほとんどの方が実行してくれません。
『仮面ライダーとかヒーロー物は、あまり興味がないんで…』
というのが観に行かない人の常套句です。
『自分が興味があるものだけを観て上手くなりたいなんて、そんな甘い事言ってんのかよ』
と僕は思います。
『殺陣が上手くなりたい=質の高い殺陣(アクション)を観て学ぶ』
それでいいじゃないか。
ヒーロー番組かどうかなんて関係ない。
逆に言うと、特撮ヒーローが好きだからといってヒーロー番組ばっかり観てる人も同じですよね。
僕自身の失敗をふまえて言うと、興味ないものも観た方がいい。
ってか、色んなものに興味を持った方がいい。
そう思います。
スポンサーサイト