2014-08-07(Thu)
いつまでも基本を練習していきたい
最近はキャラクターの衣裳製作に追われています。
よく『器用そう』と言っていただくのですが超が付くほど不器用で、衣裳製作も余計な手間暇がかかって仕方ないのです。
ツラい時はネットで他の方々の製作風景とか検索しながらテンションを上げてます。
ちなみに僕が衣裳製作で心に決めているのは
『10m離れたらそれなりに見えるクォリティ』
という事。
5mまで近付いたらアラが見えてしまうような、そんな衣裳を作ってます。
あえてそうしてるのではなく、それが今の僕の限界なんですね。
だから(今は)それ以上を求めないようにしています。
慣れてきたら、10mから5m、3mと距離を縮めていきたいと思います。
さて、8月4日(火)は久留米での殺陣教室でした。

今回は木刀を使った基本練習がメインでした。
基本練習というのはどの段階においても必要で、
初心者のタカハが動作を覚える為にも、
動きになれて癖が強くなってきたソウシを修正する為にも、
精度が上がってきたライトさんの復習の為にも、
もちろん僕が腕を鈍らせない為にも、とにかく基本をやり続けていきたいと思っています。

最後には4人で立ち回りをやってみました。
小学生コンビは集中するまで時間がかかりますが、集中してしまえば覚えるのも早いです。
ライト先輩をお手本にして頑張ってほしいですね!!
来週からは『殺陣サークル』の活動を始めます。
◆殺陣サークル・武装 8月11日スタート!◆
~日時~
毎週月曜日18:30~21:00
~場所~
金丸校区コミュニティセンター(福岡県久留米市原古賀町)
~内容~
刀を使った殺陣やアクション等
~会費~
月謝3000円
※運動として、趣味として、気楽に楽しめるサークルにしたいと思います♪
◆武装 殺陣教室◆
火曜日…久留米教室
18:00~21:00
水曜日…大牟田教室
17:00~19:00
木曜日…福岡(大橋)教室
19:00~22:30
未経験者大歓迎!
趣味の方からプロ志望の方まで!
サークル・教室のお問い合わせ・申し込み
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
アトラクションチーム武装
代表・内野まで

よく『器用そう』と言っていただくのですが超が付くほど不器用で、衣裳製作も余計な手間暇がかかって仕方ないのです。
ツラい時はネットで他の方々の製作風景とか検索しながらテンションを上げてます。
ちなみに僕が衣裳製作で心に決めているのは
『10m離れたらそれなりに見えるクォリティ』
という事。
5mまで近付いたらアラが見えてしまうような、そんな衣裳を作ってます。
あえてそうしてるのではなく、それが今の僕の限界なんですね。
だから(今は)それ以上を求めないようにしています。
慣れてきたら、10mから5m、3mと距離を縮めていきたいと思います。
さて、8月4日(火)は久留米での殺陣教室でした。

今回は木刀を使った基本練習がメインでした。
基本練習というのはどの段階においても必要で、
初心者のタカハが動作を覚える為にも、
動きになれて癖が強くなってきたソウシを修正する為にも、
精度が上がってきたライトさんの復習の為にも、
もちろん僕が腕を鈍らせない為にも、とにかく基本をやり続けていきたいと思っています。

最後には4人で立ち回りをやってみました。
小学生コンビは集中するまで時間がかかりますが、集中してしまえば覚えるのも早いです。
ライト先輩をお手本にして頑張ってほしいですね!!
来週からは『殺陣サークル』の活動を始めます。
◆殺陣サークル・武装 8月11日スタート!◆
~日時~
毎週月曜日18:30~21:00
~場所~
金丸校区コミュニティセンター(福岡県久留米市原古賀町)
~内容~
刀を使った殺陣やアクション等
~会費~
月謝3000円
※運動として、趣味として、気楽に楽しめるサークルにしたいと思います♪
◆武装 殺陣教室◆
火曜日…久留米教室
18:00~21:00
水曜日…大牟田教室
17:00~19:00
木曜日…福岡(大橋)教室
19:00~22:30
未経験者大歓迎!
趣味の方からプロ志望の方まで!
サークル・教室のお問い合わせ・申し込み
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
アトラクションチーム武装
代表・内野まで

スポンサーサイト