2008-06-02(Mon)
台本 & 撮影 & 声入れ
6月1日、近所のネットカフェでショーの台本を作ってまいりました。
普段は手書きメインの男なので、キーボードを叩き始めると遅い遅い!
台本2作書き上げるのに8時間を要してしまいました。
おまけに恐ろしいほどの睡魔に襲われて、気付けば台本には知らない名前が登場していたり、同じアルファベットがいつまでも打ち込まれているのでした。
でも、そんなこんなで何とか完成。
6月2日、大宰府の某神社にて、雨に打たれながら
山吹さやかの動画撮影をしてまいりました。

主役のみんみん(片山亜沙美)とお手伝いのやっちゅんを引き連れて撮影を始めたワケですが、普段撮影等をする事がないので何の引き出しもなく、たいした画は撮れませんでした。
でも、ステージ上でなく緑の中で動くさやかも良いな、とか思ったり。
そんな撮影会を、近所に住む広報部長・乖離が息子を連れて見学にやって来ました。
息子のアッキ~ラが忍者に会えて喜んでくれたみたいで我々も嬉しいです。
撮影が終わりやっちゅんとみんみんを送り届けると、急ぎその足で音響屋さんをやっている大先輩・H氏の所へ。
H氏にはいつもパケ(ショーテープ)製作などで力を貸していただいています。
今回も図々しくパケの声入れをお願いしたしだいです。
山吹さやかの声を担当してくれているのは声優でもあり女優のナナコ姉さん(仮名)。

彼女の多才さは以前このブログでも書いた事があるんですが,
「やはりさやかの声はナナコ姉さんじゃないと!!」
って感じです。
しかし僕がNGを出しまくって、H氏にもナナコ姉さんにも迷惑をかけてしまいました・・・
2人ともスミマセン・・・
しかし今回のビデオやパケがどのように人前に出るのか楽しみです。
皆さんもお楽しみに!!
普段は手書きメインの男なので、キーボードを叩き始めると遅い遅い!
台本2作書き上げるのに8時間を要してしまいました。
おまけに恐ろしいほどの睡魔に襲われて、気付けば台本には知らない名前が登場していたり、同じアルファベットがいつまでも打ち込まれているのでした。
でも、そんなこんなで何とか完成。
6月2日、大宰府の某神社にて、雨に打たれながら
山吹さやかの動画撮影をしてまいりました。

主役のみんみん(片山亜沙美)とお手伝いのやっちゅんを引き連れて撮影を始めたワケですが、普段撮影等をする事がないので何の引き出しもなく、たいした画は撮れませんでした。
でも、ステージ上でなく緑の中で動くさやかも良いな、とか思ったり。
そんな撮影会を、近所に住む広報部長・乖離が息子を連れて見学にやって来ました。
息子のアッキ~ラが忍者に会えて喜んでくれたみたいで我々も嬉しいです。
撮影が終わりやっちゅんとみんみんを送り届けると、急ぎその足で音響屋さんをやっている大先輩・H氏の所へ。
H氏にはいつもパケ(ショーテープ)製作などで力を貸していただいています。
今回も図々しくパケの声入れをお願いしたしだいです。
山吹さやかの声を担当してくれているのは声優でもあり女優のナナコ姉さん(仮名)。

彼女の多才さは以前このブログでも書いた事があるんですが,
「やはりさやかの声はナナコ姉さんじゃないと!!」
って感じです。
しかし僕がNGを出しまくって、H氏にもナナコ姉さんにも迷惑をかけてしまいました・・・
2人ともスミマセン・・・
しかし今回のビデオやパケがどのように人前に出るのか楽しみです。
皆さんもお楽しみに!!
スポンサーサイト