2014-07-05(Sat)
基本が大事
これは何をしてるでしょ?

答え。
人を背負っての摺り足!!
武装の殺陣教室ではお馴染みのメニューです。
合宿でもやりました♪→動画
そんな感じで7月3日(木)の殺陣教室は地味でキツい基本練習!
摺り足とか素振りとか蹲踞で移動しながらの素振りとか。
合宿でもやりました→動画
最近は型や立ち回りが多くてしばらく基本をやっていなかったので、前半まとめてやってみました。

基本が出来ていないと、その後に何を練習しても上手くいきません。
ありきたりな言葉で言うと、どんなに良い建物も土台が悪ければ崩れてしまう、ってヤツです。

僕が考える土台の第一段階は、身体を上手く使えるようになる事。
その為に脚・腰・背中を意識して動く事。
しっかりした土台を作る為に、多少のキツい思いは我慢して頂きましょう♪

後半は『立ち回りチーム』と『パフォーマンスチーム』に分かれて練習しました。

キツい練習が終わった後でもこんな雰囲気の皆さん。
素敵だなぁ♪

~ここから告知~
アトラクションチーム武装
殺陣教室
趣味の方から俳優・スーツアクターを目指す方まで。
未経験者・運動が苦手な方も大歓迎!
刀を使った殺陣やヒーローアクションの指導をしています。
◆久留米・筑後近郊の方
毎週火曜日 18時~21時
『久留米市勤労青少年ホーム』
◆大牟田・荒尾近郊の方
毎週水曜日 17時~19時
『えるる (大牟田市市民活動等多目的交流施設) 』
◆福岡・博多・春日近郊の方
毎週木曜日 19時~22時30分
『ゆめアール大橋』
気軽に楽しく真面目に一生懸命、そんな教室でありたいと思っています。
お問い合わせはお気軽に♪
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
アトラクションチーム武装
代表・内野 武


答え。
人を背負っての摺り足!!
武装の殺陣教室ではお馴染みのメニューです。
合宿でもやりました♪→動画
そんな感じで7月3日(木)の殺陣教室は地味でキツい基本練習!
摺り足とか素振りとか蹲踞で移動しながらの素振りとか。
合宿でもやりました→動画
最近は型や立ち回りが多くてしばらく基本をやっていなかったので、前半まとめてやってみました。

基本が出来ていないと、その後に何を練習しても上手くいきません。
ありきたりな言葉で言うと、どんなに良い建物も土台が悪ければ崩れてしまう、ってヤツです。

僕が考える土台の第一段階は、身体を上手く使えるようになる事。
その為に脚・腰・背中を意識して動く事。
しっかりした土台を作る為に、多少のキツい思いは我慢して頂きましょう♪

後半は『立ち回りチーム』と『パフォーマンスチーム』に分かれて練習しました。

キツい練習が終わった後でもこんな雰囲気の皆さん。
素敵だなぁ♪

~ここから告知~
アトラクションチーム武装
殺陣教室
趣味の方から俳優・スーツアクターを目指す方まで。
未経験者・運動が苦手な方も大歓迎!
刀を使った殺陣やヒーローアクションの指導をしています。
◆久留米・筑後近郊の方
毎週火曜日 18時~21時
『久留米市勤労青少年ホーム』
◆大牟田・荒尾近郊の方
毎週水曜日 17時~19時
『えるる (大牟田市市民活動等多目的交流施設) 』
◆福岡・博多・春日近郊の方
毎週木曜日 19時~22時30分
『ゆめアール大橋』
気軽に楽しく真面目に一生懸命、そんな教室でありたいと思っています。
お問い合わせはお気軽に♪
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
アトラクションチーム武装
代表・内野 武

スポンサーサイト