2014-05-17(Sat)
ケンピ!!な殺陣教室
5月15日(木)は殺陣教室でした~♪

今回はいつも以上に『型』の練習をしました。
織田先生に細かくチェックしてもらいましたよ~。

順番と形は覚えていて当然、ぐらいのレベルでなければ次には進めませんからね~。
レベルアップの為にも、今は地味な練習を頑張ってもらいたいと思ってます。
そして後半は、型とは正反対の『ケンカみたいな立ち回り』。
型はあくまでも型、形を見せるものなので、それだけでは演技になりません。
そこでリアルファイトの雰囲気を掴んでもらって、
『リアルとフィクションの中間=演技』
を身に付けてもらいたいなと思ってメニューを組み立てました。
終了後はみやぢーさんからいただいたお土産を手に記念撮影♪

織田先生はこの書体が気に入ったようでした(笑)

みやぢーさん、ありがとうございました♪

教室の皆さん、遠くに行かれるとこうしてお土産を買って来て下さいます。
気を使わなくて大丈夫ですからね!
こちらは先日ふぇむさんからいただいた別府のお土産です。

皆さんありがとうございます!!
解散後、おなじみリンガーハットで食事して帰りました~♪

殺陣教室の仲間を募集しています♪
未経験者大歓迎ですので、興味がある方、お気軽にお問い合わせ下さい♪
福岡→毎週木曜日19時~22時30分
久留米→毎週火曜日18時~21時
大牟田→毎週水曜日17時~19時(6月4日から開講)
アトラクションチーム武装(代表・内野)
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922

今回はいつも以上に『型』の練習をしました。
織田先生に細かくチェックしてもらいましたよ~。

順番と形は覚えていて当然、ぐらいのレベルでなければ次には進めませんからね~。
レベルアップの為にも、今は地味な練習を頑張ってもらいたいと思ってます。
そして後半は、型とは正反対の『ケンカみたいな立ち回り』。
型はあくまでも型、形を見せるものなので、それだけでは演技になりません。
そこでリアルファイトの雰囲気を掴んでもらって、
『リアルとフィクションの中間=演技』
を身に付けてもらいたいなと思ってメニューを組み立てました。
終了後はみやぢーさんからいただいたお土産を手に記念撮影♪

織田先生はこの書体が気に入ったようでした(笑)

みやぢーさん、ありがとうございました♪

教室の皆さん、遠くに行かれるとこうしてお土産を買って来て下さいます。
気を使わなくて大丈夫ですからね!
こちらは先日ふぇむさんからいただいた別府のお土産です。

皆さんありがとうございます!!
解散後、おなじみリンガーハットで食事して帰りました~♪

殺陣教室の仲間を募集しています♪
未経験者大歓迎ですので、興味がある方、お気軽にお問い合わせ下さい♪
福岡→毎週木曜日19時~22時30分
久留米→毎週火曜日18時~21時
大牟田→毎週水曜日17時~19時(6月4日から開講)
アトラクションチーム武装(代表・内野)
busou_00@hotmail.co.jp
090-9479-0922
スポンサーサイト