2014-03-01(Sat)
毎週木曜日の殺陣教室
2月27日(木)の福岡教室♪
お馴染みのメンバーに初参加が1名♪
参加して下さる方が増えて本当に嬉しい♪
せっかくのご縁ですから、キチンと満足していただけるように頑張ります!
で、今回は初参加の方やまだ数回目の方もいらっしゃるので、とにかく基本をやろう、と。
ま、いつも基本ばっかりやってるんですけどね!!
新人さんだろうがベテランさんだろうが「基本をやらずして何をやる!?」と思っているもので♪
なので、刀の振り方、素振り、摺り足、合わせや受けなどを嫌と言うほど(ではないけど)回数こなしました♪
後半はレギュラーメンバーと慣れてないメンバーの2班体制。

慣れてないメンバーは織田先生の指導で型を覚えてもらいました。

そしてレギュラーメンバーは、先日Bijouさんに練習してもらった『暴れん坊将軍』を。

音楽に合わせて刀を振る練習です。

15秒ぐらいしかないのですがスピードが早いので皆さん苦戦してました。

わざと難しくしてますしね♪

それでも楽勝だろう、と油断していたら、意外に出来ませんでした。

音楽が流れて「本番!」ってなるとテンパっちゃうみたいですね。

常に観客の前で本番を見せているつもりで練習しないと上手くなりませんよ~。
『練習は本番のつもりで、本番は練習のつもりで』
と心掛けましょう♪
ラストは慣れてないメンバーによる立ち回り。
レギュラーメンバーで絡みました。

こちらは予想以上に出来ていて驚きました。

色んな目的、色んなレベルの方々が集まっていますが、楽しんで一生懸命頑張って全員で上手くなりましょう。
全員が上達出来るよう指導していきます!!

お馴染みのメンバーに初参加が1名♪
参加して下さる方が増えて本当に嬉しい♪
せっかくのご縁ですから、キチンと満足していただけるように頑張ります!
で、今回は初参加の方やまだ数回目の方もいらっしゃるので、とにかく基本をやろう、と。
ま、いつも基本ばっかりやってるんですけどね!!
新人さんだろうがベテランさんだろうが「基本をやらずして何をやる!?」と思っているもので♪
なので、刀の振り方、素振り、摺り足、合わせや受けなどを嫌と言うほど(ではないけど)回数こなしました♪
後半はレギュラーメンバーと慣れてないメンバーの2班体制。

慣れてないメンバーは織田先生の指導で型を覚えてもらいました。

そしてレギュラーメンバーは、先日Bijouさんに練習してもらった『暴れん坊将軍』を。

音楽に合わせて刀を振る練習です。

15秒ぐらいしかないのですがスピードが早いので皆さん苦戦してました。

わざと難しくしてますしね♪

それでも楽勝だろう、と油断していたら、意外に出来ませんでした。

音楽が流れて「本番!」ってなるとテンパっちゃうみたいですね。

常に観客の前で本番を見せているつもりで練習しないと上手くなりませんよ~。
『練習は本番のつもりで、本番は練習のつもりで』
と心掛けましょう♪
ラストは慣れてないメンバーによる立ち回り。
レギュラーメンバーで絡みました。

こちらは予想以上に出来ていて驚きました。

色んな目的、色んなレベルの方々が集まっていますが、楽しんで一生懸命頑張って全員で上手くなりましょう。
全員が上達出来るよう指導していきます!!

スポンサーサイト