2013-11-25(Mon)
日曜日の殺陣教室
11月24日は殺陣教室でした♪
日曜日だったんですけど、臨時教室が中止になったので急遽通常教室を開催したワケです。
参加してくれたのは、みやぢーさん・スギさん・ロッキーさんの3名。
ありがたいですね♪
今回はリクエスト&マニアックメニューという事で、武術的な技を練習しました。
この練習では脚から発した力を上半身に伝達させて全身を協調させないといけないので良い練習方法だと思ってまして、個人的にも昔からメニューに取り入れてます。
その後は実戦の感覚を少しでも掴みたいと思って軽いスパーリングをしてみました。
実際に相手と向かい合って攻防する緊張感が立ち回りに活かせたらいいなぁ、と。
そして最後は立ち回り。
まずは以前やった手の復習をしました。
課題は『演技』。
僕の個人的な考えですが、『立ち回りの中に演技がある』のではなく『演技の中に立ち回りがある』のでもなく、
『立ち回り=演技』
だと思います。
『演技=立ち回り』ではないと思いますが(笑)
まぁそこは生徒さん達も考えてくれてますし、今後の教室でもずっと話していくつもりです。
復習の後はロッキーさんにスギさんとの1対1の立ち回りを考えてもらいました。
ロッキーさんは立ち回りのアイデアを色々考えていて、その熱心な取り組み方には感心します。
今後の成長が本当に楽しみですね!
スギさんは以前のように照れを見せなくなってきました。
一度本番の舞台に立っていただいたらもう1つ先に進めるかも??
みやぢーさんは形もスピードも良くなってきたのでもっと自信を持って動けば更に良くなると思います。
自信を持てるまで、自分を信じられるまで練習を重ねてみましょう♪
…と、画像はありませんが充実した内容でした。
皆さんありがとうございました!!
日曜日だったんですけど、臨時教室が中止になったので急遽通常教室を開催したワケです。
参加してくれたのは、みやぢーさん・スギさん・ロッキーさんの3名。
ありがたいですね♪
今回はリクエスト&マニアックメニューという事で、武術的な技を練習しました。
この練習では脚から発した力を上半身に伝達させて全身を協調させないといけないので良い練習方法だと思ってまして、個人的にも昔からメニューに取り入れてます。
その後は実戦の感覚を少しでも掴みたいと思って軽いスパーリングをしてみました。
実際に相手と向かい合って攻防する緊張感が立ち回りに活かせたらいいなぁ、と。
そして最後は立ち回り。
まずは以前やった手の復習をしました。
課題は『演技』。
僕の個人的な考えですが、『立ち回りの中に演技がある』のではなく『演技の中に立ち回りがある』のでもなく、
『立ち回り=演技』
だと思います。
『演技=立ち回り』ではないと思いますが(笑)
まぁそこは生徒さん達も考えてくれてますし、今後の教室でもずっと話していくつもりです。
復習の後はロッキーさんにスギさんとの1対1の立ち回りを考えてもらいました。
ロッキーさんは立ち回りのアイデアを色々考えていて、その熱心な取り組み方には感心します。
今後の成長が本当に楽しみですね!
スギさんは以前のように照れを見せなくなってきました。
一度本番の舞台に立っていただいたらもう1つ先に進めるかも??
みやぢーさんは形もスピードも良くなってきたのでもっと自信を持って動けば更に良くなると思います。
自信を持てるまで、自分を信じられるまで練習を重ねてみましょう♪
…と、画像はありませんが充実した内容でした。
皆さんありがとうございました!!
スポンサーサイト