2013-11-03(Sun)
ふうらんちゃん
山吹さやかの妹にして最後の敵
『山吹ふうらん』

よく見ると、顔の左半分が『風』って文字になってます。
風と嵐をもって、山吹さやか(紗夜華)という花を散らせ、山吹りん(鈴)を鳴らすキャラクターです。
実はこのキャラクター、最初は男キャラの予定でした。
マスクに文字が刻まれてるのはヤイバと同じ意匠。

つまりはダークヤイバ的なキャラで、『心技体』を極めたヤイバに対し、『邪心・邪技・邪体』を極めているという、そんな設定だったのです。
もう3、4年前になるでしょうか、
そのダークヤイバのイメージイラストを描いていた時に浮かんだ構図が
『ダークヤイバがヤイバを踏みつけている』
というものでした。
山吹流免許皆伝にして無敵のヤイバが完敗を喫す、そのイラストを描きあげた時、
『これ、女キャラにした方がショッキングじゃないの?』
と思ったんです。
それが実現したのがコレです。

衣裳のイメージは私立の小学校の制服。
中学のセーラー服イメージの山吹さやかの妹ですからそうなりますよね。
ふうらんは環境のせいで恐ろしい敵になってしまいましたが、ホントはとっても可愛い子なんですよ。
ショーでも「お姉ちゃん大好き!」「お母さん私にかまってよ~」感がハンパなかったですからね。
僕の大好きなキャラクターの1人です♪

『山吹ふうらん』

よく見ると、顔の左半分が『風』って文字になってます。
風と嵐をもって、山吹さやか(紗夜華)という花を散らせ、山吹りん(鈴)を鳴らすキャラクターです。
実はこのキャラクター、最初は男キャラの予定でした。
マスクに文字が刻まれてるのはヤイバと同じ意匠。

つまりはダークヤイバ的なキャラで、『心技体』を極めたヤイバに対し、『邪心・邪技・邪体』を極めているという、そんな設定だったのです。
もう3、4年前になるでしょうか、
そのダークヤイバのイメージイラストを描いていた時に浮かんだ構図が
『ダークヤイバがヤイバを踏みつけている』
というものでした。
山吹流免許皆伝にして無敵のヤイバが完敗を喫す、そのイラストを描きあげた時、
『これ、女キャラにした方がショッキングじゃないの?』
と思ったんです。
それが実現したのがコレです。

衣裳のイメージは私立の小学校の制服。
中学のセーラー服イメージの山吹さやかの妹ですからそうなりますよね。
ふうらんは環境のせいで恐ろしい敵になってしまいましたが、ホントはとっても可愛い子なんですよ。
ショーでも「お姉ちゃん大好き!」「お母さん私にかまってよ~」感がハンパなかったですからね。
僕の大好きなキャラクターの1人です♪

スポンサーサイト