2013-10-26(Sat)
まつり草ヶ江、本番
さて、オンタイムの1時間前。

我々はぼちぼち衣裳に着替え始めました。
お祭りのスケジュールは変動しやすい事を考慮して早めに準備しておくのです。
まつり草ヶ江に参加してからの数年はそれでバタバタした事もあったので気をつけてます。
『さやか見参!』のキャラクターの衣裳は代表が1人で作っているので、代表以外のメンバーには着け方が分からないものがほとんどです。
なので代表はそれぞれのキャラクターに衣裳の着け方を説明しなければなりません。
そんな事をしていると、みんなが着替え終わった中、代表が1人だけ着替えていなくて焦るという事態になってしまいます。
と言うか、これまではそんな感じでした。
最近は固定キャストも増えてきて、説明がなくても自分で着替えてくれます。
本当に楽になりました。
16時30分、オンタイムでショー開始。
みっちりリハーサルをやっているので本番は問題なく進みます。

我々はぼちぼち衣裳に着替え始めました。
お祭りのスケジュールは変動しやすい事を考慮して早めに準備しておくのです。
まつり草ヶ江に参加してからの数年はそれでバタバタした事もあったので気をつけてます。
『さやか見参!』のキャラクターの衣裳は代表が1人で作っているので、代表以外のメンバーには着け方が分からないものがほとんどです。
なので代表はそれぞれのキャラクターに衣裳の着け方を説明しなければなりません。
そんな事をしていると、みんなが着替え終わった中、代表が1人だけ着替えていなくて焦るという事態になってしまいます。
と言うか、これまではそんな感じでした。
最近は固定キャストも増えてきて、説明がなくても自分で着替えてくれます。
本当に楽になりました。
16時30分、オンタイムでショー開始。
みっちりリハーサルをやっているので本番は問題なく進みます。
スポンサーサイト