2013-07-06(Sat)
『プロ意識』の弊害
『プロ意識』
という言葉が良くないのかもしれない。
『プロ』=『それで食ってる人』
という認識が拭えないからだ。
今までこの言葉を発する度に
『自分はプロじゃないんで』
『しょせんバイトですから』
『ボランティアですからね~』
『学生なもので…』
等と言われてきた。
それを生業にしてるか否かに関わり無く、
『何かを発信する時に伴うべき責任感』
それがプロ意識って事なんだと思う。
しっくりくる呼び名がないものだろうか。
という言葉が良くないのかもしれない。
『プロ』=『それで食ってる人』
という認識が拭えないからだ。
今までこの言葉を発する度に
『自分はプロじゃないんで』
『しょせんバイトですから』
『ボランティアですからね~』
『学生なもので…』
等と言われてきた。
それを生業にしてるか否かに関わり無く、
『何かを発信する時に伴うべき責任感』
それがプロ意識って事なんだと思う。
しっくりくる呼び名がないものだろうか。
スポンサーサイト