fc2ブログ
2012-12-03(Mon)

アクションへの道・最終回

『製作費を分割で、って、そりゃどういう事だい!?内野君があの金額なら払えるって言ったんだろ!?だから俺もそれで無理言ってお願いしたんだよ!?一生懸命夢を追いかけて頑張ってる人なんですよ、だから応援してあげたいんですよって。それで向こうもOKしてくれたんだよ!?』

僕はうつむくしかありませんでした。

『さっきの作業見ただろ?曲を完成させるのがどれだけ大変か分かったよね?正直その苦労に見合わない額でお願いしてるんだよ?』

『…はい…自分…全然分かってませんでした…』

『もちろん無理して、借金までして払えとは言わないよ。でもさ、内野君から誠意とか感謝が見えなかったんだよ』

そう言われれば確かにそうかもしれません。

この時の僕は武装代表としての意識が悪い方に働いて、

『払いたいけど無い袖は振れません!』

と開き直っていたのかもしれません。

『分割でも近々支払うんだからいいじゃないか』

と考えていたのかもしれません。

39さんは続けます。

『そんなんじゃチームの代表としてやってけないぜ。
人の優しさにはそれ以上の誠意で応えるようにしなきゃ』

僕は泣きながら謝っていました。
そして39さんがテレビで大人気な理由も分かりました。

武装を立ち上げて人に感謝する事を知ったと思っていた僕ですが、この時まで真剣に考えていなかったのかもしれません。

この後のやり取りはナイショですが、39さんの人柄の素晴らしさを更に裏付ける事がありました。

数日後、僕は曲を製作して下さった方に非礼を詫び、分割でなく謝礼をお渡しする事が出来ました。

これ以降、

『人の優しさにはそれ以上の誠意で応える』

というのが僕の人生の目標になりました。


『忍者ライブショー さやか見参!』のテーマ曲製作には、武装代表の未熟さをさらけ出すこんなエピソードがあったのです。

ここで39さんが諭して下さらなかったら僕は更に間違った方向に進んでいたでしょうね。

だから、
自分の恥や情けなさを含めて、
この話を書いておきたかった。

ここまでは絶対に書こう、と決めていました。

という事で、長々と続いた『アクションへの道』は今回で終わりです。

スカスカのブログなので、このシリーズが終わったら読む物がなくなっちゃうと思いますが(笑)たまーに見てもらえたら嬉しいです。

また何か思い出したら番外編を書きますね。

アクションへの道はまだまだ長いんですが、ここで一旦、


アクションへの道・完
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

お疲れ様です!

良いお話有り難うございます、私も肝に銘じたいと思います

そんなことが…

そんなことがあったとは…

そして一区切りですね

>じゅんぼ~さん

これを読んできっと、
『そんな言いながら全然出来てないやーん!』
と思ったでしょうけど(笑)

形ばかりの『ありがとう』ではなく、本当に感謝するのって難しいですね。

>DA1

そんな事があったんですよ…
まったく、情けない代表ですわ。

今後は何を書いていこうかなぁ。

感謝

読ませていただく側、それも特にローカルキャラクターを運営している個人にとっては、大変ためになる体験談ですけど、なかなか書けないことですよ。
実際僕も、こういうことを続けていると多かれ少なかれ、大なり小なり、思うようにいかないことばかり。とにかくこの感謝の気持ちを常に忘れず、継続して「いつか恩返しを」と思い重ねる日々です。

>dragonmacさん

この話はけっこうなマイナスポイントになるので書こうかどうしようか考えた時期もありましたが…

これを読んで、僕と同じ失敗を回避出来る人がいるかもしれないので(笑)

でもきっとこのブログを読み返したら、感謝の言葉より愚痴が多いんだろうなぁ、と思いましたv-12
プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード