2012-04-27(Fri)
今週も楽しかった♪
26日は練習でしたよ~♪
13時からの練習は残念ながら参加者ゼロ!
寂しいけれど、独りの練習も、それはそれで有意義なものです。
こーゆー時にこそ基本練習!
『摺り足』『素振り』『型』は、剣殺陣の基本三種の神器と言っても過言じゃない気がします。
よってこの3つを時間いっぱい(独りで)やりました♪
基本はキツいけど楽しい♪
独りの練習が終わってから、ひと駅歩いてとある中華料理屋さんに向かいました。
友人が担々麺をオススメしていて無性に食べたくなったのです。
ところが到着した時間はちょうど『準備中』。
がっくり肩を落として練習場に戻りました。
19時からの夜の練習は独りじゃありませんでした♪
男性チームは、シライシさん・カナオカさん・タカヒラさんの3名。
女性チームは、モリさん・カワヅさん・オカダさんの3名。
そこに織田先生と代表を加えた総勢8名での練習でした。

やっぱり人数が多いと盛り上がる!
夜のメニューもまずは基本から。
素振りと摺り足からスタートし、刀を合わせたり山形したり、そして簡単な立ち回りをしたり。
ちなみに練習メニューはその日の参加者を見て決めるので流動的です。
初めての方やまだ不慣れな方、だいぶん慣れてきた方、皆さんが楽しんで無理なく上達出来る練習を目指してます。
興味があるけど尻込みしちゃってるって方も安心して参加して下さいね♪
お問い合わせは
busou_00@hotmail.co.jp
までどうぞ♪
最後は参加者達から嫌な顔をされながら軽い筋トレ。
以上で練習終了です。
参加してくれた皆さん、お疲れ様でした!

13時からの練習は残念ながら参加者ゼロ!
寂しいけれど、独りの練習も、それはそれで有意義なものです。
こーゆー時にこそ基本練習!
『摺り足』『素振り』『型』は、剣殺陣の基本三種の神器と言っても過言じゃない気がします。
よってこの3つを時間いっぱい(独りで)やりました♪
基本はキツいけど楽しい♪
独りの練習が終わってから、ひと駅歩いてとある中華料理屋さんに向かいました。
友人が担々麺をオススメしていて無性に食べたくなったのです。
ところが到着した時間はちょうど『準備中』。
がっくり肩を落として練習場に戻りました。
19時からの夜の練習は独りじゃありませんでした♪
男性チームは、シライシさん・カナオカさん・タカヒラさんの3名。
女性チームは、モリさん・カワヅさん・オカダさんの3名。
そこに織田先生と代表を加えた総勢8名での練習でした。

やっぱり人数が多いと盛り上がる!
夜のメニューもまずは基本から。
素振りと摺り足からスタートし、刀を合わせたり山形したり、そして簡単な立ち回りをしたり。
ちなみに練習メニューはその日の参加者を見て決めるので流動的です。
初めての方やまだ不慣れな方、だいぶん慣れてきた方、皆さんが楽しんで無理なく上達出来る練習を目指してます。
興味があるけど尻込みしちゃってるって方も安心して参加して下さいね♪
お問い合わせは
busou_00@hotmail.co.jp
までどうぞ♪
最後は参加者達から嫌な顔をされながら軽い筋トレ。
以上で練習終了です。
参加してくれた皆さん、お疲れ様でした!

スポンサーサイト