fc2ブログ
2012-01-07(Sat)

アクションへの道(311)

さて

この『アクションへの道』もいよいよ終わりに近づいている。

現在書いてるエピソードが2008年の5月。

ブログを開始したのも2008年の5月。

つまり、ゴールに辿り着いてしまったのだ。

まぁ読者も少ないので、どこでやめてしまったとて別にかまわないブログなんですが(笑)

それでもちょっと寂しいですね。

もうしばらくお付き合い下さい。


2008年、ゴールデンウィーク。

『J project(劇団)Enz』の代表・よっちぃ~さんに呼んでいただいて佐世保でショーをする事になったアトラクションチーム武装。

代表の不手際による、まさかの黙想のショックを隠せないまま、初めてのジャスターショー観劇。

『ヒーロー連合ジャスター』
ジャスター!

長崎を中心に、西九州で活躍するヒーロー達です。

初めてショーを観た印象は…

「えっ!?えっ!?えっ!!?」

って感じでした。

あ、悪い意味じゃないんですよ!!

正直、僕には予測不可能なショーだったんです。

どういう事かといいますと…

ローカルでもオリジナルでも、キャラクターショー、特にヒーローショーのスタイルというのは、基本的に東●さんのショーがベースになってる事が多いんです。

ストーリーやキャラクター、テーマ等はもちろん違いますが、構成やアクションは、ほぼ●映スタイルと言っても過言ではないでしょう。

2008年時点で僕もキャリア17年ぐらいあるワケですから、東●スタイルのキャラクターショーなら、観ていておおよそ読めるんですよね。

先の展開やストーリーが分かるワケじゃないですよ。

「あぁ、これはこういう事をやりたいんだろうな」

みたいな、「作り手の感覚」が読めてしまうんです。

なので下手をすると、

「あらら、ホントはこう見せたいんだろうに…」

とか、

「この見せ方は、あのテクニックがあって成り立つものなのになぁ」

なんて考えてしまうんです。

ところが、ジャスターのショーは、

読めない。

よっちぃ~さんのオリジナル色が強くて、●映ヒーローショーに慣れきった僕には読めなかったんです。

なので、

「えっ!?えっ!?えっ!!?」

と思ったし、観終わった後、目からウロコが落ちた気持ちになったんですね。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

ある意味

東○さんのキャラクターショーは、ある意味完成されたオーソドックススタイルですよね。徹底的に研究され尽くした形だから、ある程度誰でもできるようになってはいるけど、極めることは難しい。僕はやっとその入り口に立てたのかなって程度です。

ヒーロー連合ジャスターの展開は、よっちぃ~さんのところでないと完成しないように見事に展開されてますね。

>dragonmacさん

地域ごと、チームごとに特色はあるでしょうけど、やっぱり東●ショーのスタイルがスタンダードだったりしますよね。

僕も全然極められてませんが(汗)、演る側も観る側も安心出来ると言いますか。

ただ、それが唯一無二だと思い込んでいた所でジャスターショーを観たので衝撃は大きかったです。

大きかったですね。

僕も、事前にお会いして、よっち~さんからお話を聞いたりしてなかったら、もっとショックを受けていたかもしれません。

ステレンジャーさんのショーを観ていなかったら、僕も代表と同じ思いでしょうね。そのくらい衝撃でした。

>dragonmacさん

自分達のショーにフィードバック出来るかどうかは別にして、やっぱり色々なものを見て見識を高めなくちゃいけないんでしょうね♪

研究を怠らないdragonmacさんを尊敬してます。

いえいえ

僕の場合は下手の横好き、代表は上手にたて過ぎです。

殺陣などのアクションは、それぞれの努力ですけど、設定や展開は、意識の問題ですからね。その価値観、世界観が合うところは好きですが、合わないところは徹底的に苦手になる人間ですから。

>dragonmacさん

価値観、というのか分かりませんが、『マニアの遊び』みたいなショーや、『コスプレの延長』みたいな活動は僕も許容範囲外ですね。

えっ!

そうなの…?
僕には言われてる意味がさっぱりでした、
武装代表さんの殺陣教室に参加するまでは!

商業的に作るプロのショーの
『ここが嫌だ!』『俺ならこうする!』の気持ちから作り上がったジャスターショーだったからですねぇ>o<
まぁ、未経験であるがゆえですかねぇ(笑)

むしろ僕には、さやかショーが、目から火の粉でしたよ!
その日を界にして、ジャスターアクションが変化して行ったと思います、特に『さちのかフレッシュ』が!

>よっちぃ~さん

そうなんです!

そのよっちぃ~さんのこだわりが、ジャスターショーを唯一無二のものにしてるんですね。

交流させていただいて、色々勉強になりました。

全ては2008年、島瀬公園に呼んでいただいたおかげです。

本当にありがとうございます。

たくさんのヒロインキャラの中で、さちのかフレッシュが一番好きな私でありますv-238
プロフィール

武装代表・内野

Author:武装代表・内野
福岡・久留米を中心に、九州全域で活動している『アトラクションチーム武装』の代表です。

1972年生まれ。
1990年にキャラクターショーの世界に入り現在に至る。

2007年に武装を設立。

武装の活動内容は殺陣教室、殺陣指導、オリジナルキャラクターショー等。

現在は関西コレクションエンターテイメント福岡校さんでのアクションレッスン講師もやらせてもらってます。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード