2023-06-30(Fri)
えっちゃん
志穂美悦子さんの話よ。
僕がヒーローショーの世界に入ったのは、ヒーローアクションか好きだったからってのもあるけどJAC(ジャパンアクションクラブ)が好きだったからってのが大きいんですよね。
映画やドラマ観てて、ちょっとでもスタントやアクション的なシーンがあるとエンディングで「JAC」の文字を探したり。
当然、志穂美悦子さんも大好きでしたよね。
綺麗で可愛くてアクションもすごくてお芝居も上手くて。
ファンになる要素しかない。
志穂美さんがJAC入られたのって1972年らしいですよ。
僕が生まれた年です。
僕が注目する前からものすごい人気だったと聞きます。
「里見八犬伝」の犬坂毛野とか「二代目はクリスチャン」のシスター今日子とか大好きだけど、アクションのない作品でも輝いてましたよね。
そんな志穂美悦子さん、
先日インスタで立ち回りの動画を上げてらっしゃって。
JAC出身のベテラン俳優、春田純一さんとの短い1対1。
それがすごかった。
年齢を感じさせません。
この動画、アクションの後輩に教えてもらったんですけど、
後輩いわく
「この人すごくないですか!?長渕剛さんの奥さんらしいですよ!」
との事。
…あぁ、もう志穂美悦子さんは伝わらないのか…
なんて寂しくなりつつ。
でももう伝わらない事が増えてきましたよね。
以前ケイン・コスギさんが有名になった際には「ショー・コスギの息子だよ!」って説明してたけど段々ショー・コスギが伝わらなくなりケイン・コスギも伝わらなくなり。
ジャッキー・チェンも伝わらなかったりしますもんね!
名前も知らないって人もいれば、名前は知ってるけど「えっ!ジャッキー・チェンってアクションもやってたんですか!?」なんて人もいたり。
まぁ僕もハリウッドの俳優さんとか最近の俳優さんとか分からないし人の事言えないですけど、
ジャッキー作品は観た方がいいよ!
とは言いたくなりますね。
今の子達はどんな作品観て勉強してるんだろ。
映画とかじゃなくYouTubeとか?
ちなみに僕がジャッキー作品で好きなのは
「スパルタンX」
「サイクロンZ」
「酔拳2」
です。
「クーロンズ・アイ」も好きかな。
何十回観たか分からない映画「里見八犬伝」↓

スポンサーサイト